■ 最新記事一覧(過去15件) ■
- IS<インフィニット・ストラトス> ライトノベル最新巻が発売決定! ドラマ&キャラソンCD発売など再始動開始!
- IS<インフィニット・ストラトス> ついにプロジェクト再始動! コミケ83で第2期発表は間違いナシ!?
- 『ギルティクラウン』 Blu-ray&DVDシリーズついに完結! “楪いのり”は永遠のヒロインです!
- PSP 『シャイニング・アーク』 2013年2月28日発売決定! シリーズ恒例の豪華予約特典を発表!
- 【SAO】 アスナの全裸シャワータペストリーが付録! 『電撃G's Festival! vol.29』 ついに予約開始!
- まとめ情報:外伝小説 『Steins;Gate 永劫回帰のパンドラ」 予約受付開始/おにあい/SAO ほか
- まとめ情報:『TARI TARI』 坂井和奏の抱き枕カバーが登場/アニメ「K」/マブラヴ オルタネイティヴ ほか
- ライトノベル 『冴えない彼女の育てかた』 第2巻試し読み公開! 表紙絵もエッチでエロ可愛いっ♪
- 『トータル・イクリプス』 BD&DVD第3巻ジャケット絵、新OP/EDテーマのミュージックビデオを公開!
- 『変態王子と笑わない猫。』 アニメ映像のPVを初公開! 萌え可愛いカントク絵からの再現率どうだ?
- EGOIST最新シングル 『名前のない怪物』 ミュージックビデオがGyao!にて配信開始! さぁ、聴き惚れろっ!
- まとめ情報:デート・ア・アライブ 第6巻表紙絵&サイン会/デモンズゲイズ PV第2弾&プレイ動画 ほか
- 外伝小説第2弾 『Steins;Gate 永劫回帰のパンドラ』 公式サイトリニューアル、発売日・表紙絵を発表!
- まとめ情報:ソードアート・オンライン OP/EDテーマ発売記念番組を配信、第7巻予約開始/アニメ「K」 ほか
- 『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』 BD&DVD第1巻のジャケット画像が公開! モモ&闇のWヒロイン♪
相互RSS ヘッドライン
境界線上のホライゾン 第4話 「夜天下の暗躍者」 感想
![]() | 「境界線上のホライゾン」 第4話 「夜天下の暗躍者」 の感想記事です。 鹿角(かづの)のバトルが、超格好イイ! 正直、今週の見どころはソコのみか? いまだに見えてこない展開は結構キツイ・・・ |
『境界線上のホライゾン』
第4話 「夜天下の暗躍者」 ・・今週も寝起きシーンからですか・・・

先週は、若干良かったんだが、今週でまたもや訳ワカメ状態が復活。
原作未読組には、非常に辛い展開が続きますなぁ。
いい加減にしないと、そろそろ視聴者が離れていく頃ですがな。
それぞれの友好・敵対・従属関係が、ハッキリと描かれていないのが大きな原因の一つかなぁ?
今週まで見終わった状態でも、何となくボンヤリとしか見えてこない印象。
2話から始まった 「寝起き回想シーン」
"本多・正純"、"浅間・智"ときて、今週は、"本多・二代"
コレも、そろそろ来週あたりで終わりになりそうかな?
「ホライゾンは4~5話からが本気!」 らしいので、6話あたりから新展開に突入と予想しているのだが・・・
ストーリーの方は、何やらイマイチ理解に苦しむ展開。
「公主隠し」 「創世計画」 その他、ほとんど謎だらけ・・・
「極東」 「三河」 「武蔵」 「重奏神州」 「重奏領域」 などなど、
それぞれをキチンと把握・理解していなければ、作品を楽しむ事すらままならないなぁ・・・
とりあえず、現状打破の為に、デッカイ事をやろうとしている雰囲気だけは伝わってくる。
その 「現状」 が何なのか伝わってこないのが、厳しいトコロ・・・

ココが今週のメインといっても過言ではないでしょう。
鹿角(かづの)のバトルシーンが、超格好イイのです!
ただの道路を武装化! 剣とか盾にしちゃうとか!
武神と呼ばれるロボット相手に、単身互角に渡り合う! 表情一つ変えないトコロがまたクール♪

今週は、もう一つのエンディング曲が初披露となりました。
Ceuiさんの歌う 「Stardust Melodia」
曲はモチロンいいんですけど、どうにも"ホライゾン"が印象に残るエンディングでしたねぇ。
彼女しか出てこないので、当然ですが・・・

来週あたりから、ビシッとした展開を期待したいトコです!
「本気」 とやらのお手並み拝見ですな。
次回、
境界線上のホライゾン 第5話 「月下の卒業者」
【関連商品】
![]() 境界線上のホライゾン 第1巻 | ![]() 境界線上のホライゾン 第2巻 | ![]() TERMINATED 境界線上のホライゾン OP |
![]() 境界線上のホライゾン ED曲 「Stardust Melodia」 | ![]() 境界線上のホライゾン ED曲 -Side Ariadust- 「Pieces」 | ![]() 境界線上のホライゾン オリジナルサウンドトラック |
【関連書籍】








この記事へのコメント一覧
基本的な軸は、おそらく1話で先生がいっていた「国をまかされた学生として、何をしていくのか」だと思うんですよ。
基本、主人公勢、アリアダスト教導院梅組のメンツは、3年で武蔵を動かしていく立場ではあるけど、がんじがらめで、何かをやろうとしてもなにもできない、ある意味、現代の学生に近いなにがしたいのかわからない、できない、って立場ですし。
三河=極東、のちの徳川である松平の自爆というのは、おそらく武蔵にもものすごい影響を与えるだろうことは、モノローグからわかります。
その大事件を経て「何を考え、決断し、何をしていこうとするのか」が軸になるのでは?と。
特に、政治家志望の正純は、二代が「正純ならどうするか」を判断基準としたように、すでに、三河が自爆した場合の武蔵の立場とかを考えている感じですし。
そして、何も知らず、ただ告白しに行くぜ、と考えていたトーリはどうするのか。
「何がしたいのか、わかってる?」という1話のセリフが、いきてきそうな感じがします。
また、今回も言葉遊びみたいなセリフが面白かったですね。
忠勝=ただ、勝つ、勝つことが忠義と、忠次=ただ、次ぐ、時代につなげることが忠義というセリフは、よかったです。
また、ここからも、梅組生徒たちに、後は任せる、みたいな意思を感じます。
公主隠し、創世計画とかは、原作でもおそらく最後の最後のキーワードでしょうし(原作はまだ未完で続いてるそうなので)現時点ではそれほど気にしなくていいのではないでしょうか?
今は、三河はどうなるか、トーリたちはどうしていくのか、そこに注目していればOKかと。
基本、主人公勢、アリアダスト教導院梅組のメンツは、3年で武蔵を動かしていく立場ではあるけど、がんじがらめで、何かをやろうとしてもなにもできない、ある意味、現代の学生に近いなにがしたいのかわからない、できない、って立場ですし。
三河=極東、のちの徳川である松平の自爆というのは、おそらく武蔵にもものすごい影響を与えるだろうことは、モノローグからわかります。
その大事件を経て「何を考え、決断し、何をしていこうとするのか」が軸になるのでは?と。
特に、政治家志望の正純は、二代が「正純ならどうするか」を判断基準としたように、すでに、三河が自爆した場合の武蔵の立場とかを考えている感じですし。
そして、何も知らず、ただ告白しに行くぜ、と考えていたトーリはどうするのか。
「何がしたいのか、わかってる?」という1話のセリフが、いきてきそうな感じがします。
また、今回も言葉遊びみたいなセリフが面白かったですね。
忠勝=ただ、勝つ、勝つことが忠義と、忠次=ただ、次ぐ、時代につなげることが忠義というセリフは、よかったです。
また、ここからも、梅組生徒たちに、後は任せる、みたいな意思を感じます。
公主隠し、創世計画とかは、原作でもおそらく最後の最後のキーワードでしょうし(原作はまだ未完で続いてるそうなので)現時点ではそれほど気にしなくていいのではないでしょうか?
今は、三河はどうなるか、トーリたちはどうしていくのか、そこに注目していればOKかと。
[ 2011/10/24/01:58 ]
>そして、何も知らず、ただ告白しに行くぜ、と考えていたトーリはどうするのか。
本当に言葉どおりの「告白」なのですね。
別の意味合いも含んだものなのかと深読みしてしまいました・・・
トーリの「道」もこれからという事になるんですね。
「何を考え、決断し、何をしていこうとするのか」
なるほど。 これがこの作品のテーマの一つでもあるのかも知れませんね。
言葉遊び、これは良く出来ていましたねぇ。
この作品のこれまでの展開からみるに、思ってもみなかったセリフだったので、ちょっと驚きました。
こういう所を見ると、この作品(原作)の設定の深みがよく感じられますね。
本当に言葉どおりの「告白」なのですね。
別の意味合いも含んだものなのかと深読みしてしまいました・・・
トーリの「道」もこれからという事になるんですね。
「何を考え、決断し、何をしていこうとするのか」
なるほど。 これがこの作品のテーマの一つでもあるのかも知れませんね。
言葉遊び、これは良く出来ていましたねぇ。
この作品のこれまでの展開からみるに、思ってもみなかったセリフだったので、ちょっと驚きました。
こういう所を見ると、この作品(原作)の設定の深みがよく感じられますね。
[ 2011/10/24/02:55 ]
この記事へのトラックバック一覧
境界線上のホライゾン 第04話 『夜天下の暗躍者』
どもども(´∀`)ノ まだまだ内容を理解しきれてない俺です。 聖譜暦1648年4月20日 午前4時58分 三河 本多・忠勝邸 その日の朝は、いつもと同じで御座った。 変わり映えの無境界線上のホライゾン 4話 思考の先の選択とか
まさかのマザーボード大破で2週間近くブログ触れないという憂き目にあった今日この頃、いかがお過ごしでしょうか! はい、そんな訳で4話感想、追いつきたいし軽めにGO! ■考え境界線上のホライゾン 第4話「夜天下の暗躍者」
今回は一言で言えば 「鹿角△!!!」 三征西班牙の武神の動き、そして重力制御を駆使する鹿角と武神とのバトルシーンが、短い時間ながらも強烈なインパクトがありました。この辺り幼女が裸でこんにちは❤「境界線上のホライゾン」
エアバッグおっぱいを標準装備している女性キャラ満載のアニメだからこそツルペタ幼女は希少価値。 前期は「魔乳」に話題を攫われたせいで、今期は貧乳不毛地帯と化してしまったの境界線上のホライゾン感想/第04話「夜天下の暗躍者」
「待機の一手でござろう」(本多・二代) アニメ『境界線上のホライゾン』#4「夜天下の暗躍者」のネタバレ感想です。ロボットアニメといえば、サンライズということで、さすがに ...境界線上のホライゾン 第04話 『夜天下の暗躍者』
お城が燃えてる!!と白虎隊の様な叫びを上げたくなる急展開。トーリたち蚊帳の外でえらい騒ぎが発生しました。今回のメインは松平ゆかりのオヤジ連中と鹿角でしたね。 徳川四天王境界線上のホライゾン 第4話「夜天下の暗躍者」
今回のアバンは本多・二代の寝起きシーンからスタート。朝5時に目覚ましが鳴る直前に目を覚ますという目覚めの良さ。アバンの持ち回りは今回で終了か、はたまた次回からはちょっと...境界線上のホライゾン #04
『夜天下の暗躍者』境界線上のホライゾン 第4話 「夜天下の暗躍者」 感想
オッサン連中が格好良かったですね。 鹿角とロボの戦闘シーンも、気合が入っていて派手でしたね。 三河で本多・忠勝、榊原・康政と再会した酒井・忠次。 久しぶりに松平四天王...境界線上のホライゾン 4話感想
ちょwww「告白」KONEEEEE あれれぇ??ずいぶん引っ張りますねぇ! てっきり今回こそはと思っていたので面くらいましたよw 私はトーリの「告白」までがプロローグ的位置づけで【境界線上のホライゾン】4話 今期の中で一番繰り返し見てるアニメだ
境界線上のホライゾン #04 夜天下の暗躍者 874 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 02:37:05.94 ID:irhgdoUN0 復習は必須だなこのアニメ ボーっとみて...境界線上のホライゾン 第4話「夜天下の暗躍者」 感想
全てを救えるかもしれない可能性を秘めた創世計画とは… 三河の藩主である松平・元信の指示で花火の準備を始める忠勝と鹿角。 しかしその花火というのが地脈炉を暴走させるという境界線上のホライゾン第4話『夜天下の暗躍者』の感想レビュー
武神のバトル作画マジパネェっす!回でした。 新名古屋城の地脈炉を暴走させて、いよいよ創世計画がスタート!→でも聖連側もただ黙って見ているわけではなくて、今後も見据えつつ境界線上のホライゾン 第4話「夜天下の暗躍者」
明日コクる日は 今回も来なかったw このまま 8話まで エンドレスいつまでも続くと思っていた日々なのでしょうか(^^; バラバラだったシーンを繋いで、歴史の流れはようや境界線上のホライゾン 第4話「夜天下の暗躍者」
まだまだプロローグ。 境界線上のホライゾン 第4話の感想です。境界線上のホライゾン 第4話 夜天下の暗躍者
境界線上のホライゾン 第4話。 以下感想境界線上のホライゾン 第4話
三河で本多・忠勝、榊原・康政と再会した酒井・忠次。 久しぶりに松平四天王が揃ったかと思われたが、そこに井伊・直政の姿はなく、 酒井は井伊が“公主隠し”にあったのだと聞か境界線上のホライゾン 第04話 感想
境界線上のホライゾン 第04話 『夜天下の暗躍者』 感想 次のページへ境界線上のホライゾン 〜 第4話 夜天下の暗躍者
境界線上のホライゾン 第1話 〜第4話 夜天下の暗躍者 人類が天上から戻った時代。唯一人類が地球上で生活可能な土地を舞台に、改めて人類が天上へ戻ることを目的として過去の境界線上のホライゾン #4
【夜天下の暗躍者】 境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 2 (初回限定版) [Blu-ray]出演:福山潤バンダイビジュアル(2012-01-27)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る た〜ま〜 ...境界線上のホライゾン 第4話 感想
中の人に小林ゆう画伯きたー! 目覚まし時計止めるの早いよ!目覚まし時計いらない気がするよ! 昔も戦闘中の相手の尻触ってたのこの総長!? 昔のままの間柄は愉快でいい...境界線上のホライゾン 第4話「夜天下の暗躍者」 感想
前回でケツを触られたお嬢さんの朝の鍛錬 前回では刀だった気がするが忠勝の娘ということで本命は槍なのか? しかし締めが投げた人参を田楽刺しとはちょっとシュール 力試...アニメ・境界線上のホライゾン 4話 夜天下の暗躍者 感想
4話を見たので感想を書きます。 今週も可愛い女の子のおっぱいと下半身の描き方が良かった。 以上。 って訳にもいかないのでもうちょっと書きます。 正直よくわからないこれに境界線上のホライゾン 第4話 「夜天下の暗躍者」 感想
さて、キャラ名さえ、まだ覚えてない状態なのに、何か物語が動き出した境界線上のホライゾン4話 もう置いてきぼり状態で何が起こったのかポカーンですが、何とか追いついていきたい...
管理人のみ閲覧できます
[ 2011/10/24/00:25 ]