■ 最新記事一覧(過去15件) ■
- IS<インフィニット・ストラトス> ライトノベル最新巻が発売決定! ドラマ&キャラソンCD発売など再始動開始!
- IS<インフィニット・ストラトス> ついにプロジェクト再始動! コミケ83で第2期発表は間違いナシ!?
- 『ギルティクラウン』 Blu-ray&DVDシリーズついに完結! “楪いのり”は永遠のヒロインです!
- PSP 『シャイニング・アーク』 2013年2月28日発売決定! シリーズ恒例の豪華予約特典を発表!
- 【SAO】 アスナの全裸シャワータペストリーが付録! 『電撃G's Festival! vol.29』 ついに予約開始!
- まとめ情報:外伝小説 『Steins;Gate 永劫回帰のパンドラ」 予約受付開始/おにあい/SAO ほか
- まとめ情報:『TARI TARI』 坂井和奏の抱き枕カバーが登場/アニメ「K」/マブラヴ オルタネイティヴ ほか
- ライトノベル 『冴えない彼女の育てかた』 第2巻試し読み公開! 表紙絵もエッチでエロ可愛いっ♪
- 『トータル・イクリプス』 BD&DVD第3巻ジャケット絵、新OP/EDテーマのミュージックビデオを公開!
- 『変態王子と笑わない猫。』 アニメ映像のPVを初公開! 萌え可愛いカントク絵からの再現率どうだ?
- EGOIST最新シングル 『名前のない怪物』 ミュージックビデオがGyao!にて配信開始! さぁ、聴き惚れろっ!
- まとめ情報:デート・ア・アライブ 第6巻表紙絵&サイン会/デモンズゲイズ PV第2弾&プレイ動画 ほか
- 外伝小説第2弾 『Steins;Gate 永劫回帰のパンドラ』 公式サイトリニューアル、発売日・表紙絵を発表!
- まとめ情報:ソードアート・オンライン OP/EDテーマ発売記念番組を配信、第7巻予約開始/アニメ「K」 ほか
- 『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』 BD&DVD第1巻のジャケット画像が公開! モモ&闇のWヒロイン♪
相互RSS ヘッドライン
Stens;Gate 第22話 「存在了解のメルト」 感想
![]() | 「Steins;Gate」 Steins;Gate 第22話 「存在了解のメルト」 の感想記事です。 まゆりを助ける・・・ それは自分の死と同義。 現場とされるその場所で、紅莉栖は何を思うのか・・・ |

ダイバージェンス1%の壁を越える時・・・

切ないエピソードになってしまいましたぁ・・・
泣き寸前でしたヨ。 紅莉栖との別れ際なんてもう・・・ くぅぅ・・・
記事書く前にもう一度見ましたが、もうね。 ダメ。 泣いた。
3回目キャプ作業は、音声なしで何とか乗り切った。
『Steins;Gate』
第22話 「存在了解のメルト」

まゆりを助ける事、それは自分の死を意味する。
それでも、「岡部は、まゆりを助けるべき」 そう話す紅莉栖だが、
岡部は、紅莉栖を見捨てる事もできない。
再び、タイムリープしようとする岡部を、紅利栖は引き止める・・・

「ありがとう。 私の為にそこまで苦しんでくれて・・・」
「世界線が変わっても、たった一人、岡部が忘れなければ、私はそこにいる・・・」
なんて名セリフだ・・・ ここで第一次涙腺崩壊ですがな。
岡部からの告白、紅莉栖からのキス。 そして・・・ キス。 キス。 キス。
(な、何回してるんだぁ~)、とも思ったが、綺麗で、そして切ないキスでしたね。

「いつもじゃなくてもいい、100回に1回でもいい。」
「私を思い出して欲しい・・・」
「そこに、私はいるから。」
「1%の壁の向こうに、私は必ずいるから。」
あぁ~。 もう完全に涙腺大崩壊です。 なんて、なんて切なさであることか。

そして、ついにダイバージェンス1%の壁を越える・・・
寸前で駆け込んできた紅莉栖。
そして、岡部は、その言葉を最後まで聞く事ができずに、世界線は移動する。
1%を超えたβ世界線へと・・・

マッドサイエンティスト風に勝利宣言をする岡部だが、
まゆりの言葉が非常に意味深でしたね。
まるで、全てを知っているようなセリフで・・・
「オカリン、もういいんだよ。」
「まゆしぃは、もう大丈夫だから。」
「オカリンは、オカリンの為に、泣いてもいいんだよ。」
そして、初の次回予告。
鈴羽からのTELの意味するものは・・・

ここにきて、鈴羽登場ですかぁ~
タイムマシンは、やはり未来で作られているという事になっちゃいますね。
「第3次世界大戦を防ぐ為に・・・」
なんか、第1話を見た時並の衝撃でしたねぇ。
もしかして、本編は今週で終了でしょうか。
次回からの2話は、番外編か何か?
でも、Web予告を見る限り、紅莉栖を刺した男の姿もあるので、続きかな?
オカリン、何とか紅莉栖を助けてくれ~!
次週、
Steins;Gate 第23話 「境界面上のシュタインズゲート」
![]() STEINS;GATE Vol.4 | ![]() STEINS;GATE Vol.3 | ![]() 蝶翼のダイバージェンス:Reverse |
【関連書籍】








- 関連記事
この記事へのコメント一覧
> むしろここからが本編です。いや冗談じゃなくガチで。
おおっ! そうですかぁ!
楽しみだぁ。 来週が待ち遠しいッスねぇ。
ジンガさん、原作ご存知のようですね。
私は、アニメ終了後に原作プレイしたいと思ってスタンバイ済みです。
原作の方も、非常に楽しみにしております!
おおっ! そうですかぁ!
楽しみだぁ。 来週が待ち遠しいッスねぇ。
ジンガさん、原作ご存知のようですね。
私は、アニメ終了後に原作プレイしたいと思ってスタンバイ済みです。
原作の方も、非常に楽しみにしております!
[ 2011/09/02/12:55 ]
この記事へのトラックバック一覧
STEINS;GATE 第22話「存在了解のメルト」
今、決着の刻へ…! 最後の世界線を越える! と勝手に書いてみましたが、自分は原作やってないんで当然この後どのように決着するのか知らないんですがね(笑 ついに、決意を固めた...STEINS;GATE 22話
君のその笑顔を、守ってあげたかった。 というわけで、 「STEINS;GATE」22話 さよなら助手の巻。 リセットしたからといって、なかったことにはならない。 無限コンティニューの「Steins;Gate シュタインズ・ゲート」 #22『存在了解のメルト』
#22「存在了解のメルト」 ラジオ会館の屋上で、寝ている紅莉栖を見つけ出した倫太郎。 そして急に雨が降ってきて、紅莉栖の透ける下着に品祖なヌードなど見たくないとSteins;Gate #22『存在了解のメルト』
岡部やダルも好きですけれど。 シュタゲの女性陣はツボをもろにヒットしてくる方々でホントに困る(涙) 彼女らの思いを無に帰すことも、存在を消すこともできないです。 STEINS;GATE Vo...Steins;Gate 21.22話 感想。
「相対性理論って、とてもロマンチックで・・・とても切ないものだね。」 名言ktkrぴぇえええ。゚(゚´Д`゚)゚。 >>ということで、STEINS;GATE #21.22 感想です.+゚*。:゚シュタインズゲート第22話『存在了解のメルト』の感想レビュー
助手はオカリンの嫁!な、メインヒロイン確定&きっちり告白回でした。 ストレートに想いを告げる男のかっこ良さを見せつけてくれたオカリンに敬礼!∠('∇'*) ふたりには幸せ存在了解のメルト
脚本:花田十輝 絵コンテ:須間雅人 演出:小林智樹 作画監督:いがりたかし 吉井弘幸 サンテレビ、キスシーンで地震速報……。 テレビ局としては当然の行いではありますが ...STEINS;GATE シュタインズゲート 第22話「存在了解のメルト」 感想
STEINS;GATE シュタインズゲート 第22話「存在了解のメルト」感想 ドクペの味はSteins;Gate #22 存在了解のメルト
シュタゲ 第22話。 紅莉栖の想いと倫太郎の決断―――。 以下感想STEINS;GATE 第22話「存在了解のメルト」の感想
色んな人達の想いを犠牲にしながらも、ようやくここまでやってきた。あと一つDメールを取り消せばまゆしぃを助けることができる。ところが、まゆしぃを助ければ、今度は紅莉栖がSteins;Gate #22 「存在了解のメルト」
なんぞこれーがかわいいですね。ここからはずっと紅莉栖のターンです。【アニメ】Steins;Gate シュタインズ・ゲート 22話 1%の壁の向こう側
Steins;Gate 22話「存在了解のメルト」 の感想を 普通なら出会うことはなかった存在 電話レンジによって出会うことのできた「牧瀬」 でも、今になって後悔する、手放したくないものSteins;Gate 第22話 「存在了解のメルト」 感想
今回は、素晴らしかったですね。 演出が凄かったですよ。 倫太郎と紅莉栖、二人の切なさが凄く伝わってきて……。 EDの演出も良かったですが、新たな展開にビックリです! 紅...STEINS;GATE 第1話 〜 第22話 存在了解のメルト
STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第1話 〜 第22話 存在了解のメルト 舞台は「ニュージェネレーションの狂気」による渋谷崩壊から1年後の秋葉原。秋葉原を拠点とする総勢3人の小さSteins;Gate 22話「存在了解のメルト」
展開がすごいなぁ。勝利に満ちたオカリンを絶望へと突き落すかのような鈴羽からの電話・・・ 上手く言えないけど、鳥肌が立ちました! STEINS;GATE Vol.3【初回限定版】 [Blu-ray](2011/08/24)宮...STEINS;GATE 第22話
第22話「存在了解のメルト -Being Meltdown-」 【原作】5pb./ニトロプラス 【監督】佐藤卓哉、浜崎博嗣 【シリーズ構成】花田十輝 【キャラクターデザイン】坂井久太 【制作】WHITE FOX ...STEINS;GATE 第22話 存在了解のメルト
紅莉栖とまゆり、どちらかしか選べず、SERNのディストピアを阻止するにはβ世界線への移動、すなわち紅莉栖を犠牲にしなければならない状況。 冷静に決断を下すなら、β世界線へ移動 ...STEINS;GATE 22話感想
※原作未プレイです。当該回を含むこれまでのストーリー以外ネタバレ無し。 サブタイトル「存在了解のメルト」 いまッッ!ここにラグナロックの勝敗は決した! この俺っ、狂気の
No title
むしろここからが本編です。いや冗談じゃなくガチで。
[ 2011/09/02/04:32 ]