■ 最新記事一覧(過去15件) ■
- IS<インフィニット・ストラトス> ライトノベル最新巻が発売決定! ドラマ&キャラソンCD発売など再始動開始!
- IS<インフィニット・ストラトス> ついにプロジェクト再始動! コミケ83で第2期発表は間違いナシ!?
- 『ギルティクラウン』 Blu-ray&DVDシリーズついに完結! “楪いのり”は永遠のヒロインです!
- PSP 『シャイニング・アーク』 2013年2月28日発売決定! シリーズ恒例の豪華予約特典を発表!
- 【SAO】 アスナの全裸シャワータペストリーが付録! 『電撃G's Festival! vol.29』 ついに予約開始!
- まとめ情報:外伝小説 『Steins;Gate 永劫回帰のパンドラ」 予約受付開始/おにあい/SAO ほか
- まとめ情報:『TARI TARI』 坂井和奏の抱き枕カバーが登場/アニメ「K」/マブラヴ オルタネイティヴ ほか
- ライトノベル 『冴えない彼女の育てかた』 第2巻試し読み公開! 表紙絵もエッチでエロ可愛いっ♪
- 『トータル・イクリプス』 BD&DVD第3巻ジャケット絵、新OP/EDテーマのミュージックビデオを公開!
- 『変態王子と笑わない猫。』 アニメ映像のPVを初公開! 萌え可愛いカントク絵からの再現率どうだ?
- EGOIST最新シングル 『名前のない怪物』 ミュージックビデオがGyao!にて配信開始! さぁ、聴き惚れろっ!
- まとめ情報:デート・ア・アライブ 第6巻表紙絵&サイン会/デモンズゲイズ PV第2弾&プレイ動画 ほか
- 外伝小説第2弾 『Steins;Gate 永劫回帰のパンドラ』 公式サイトリニューアル、発売日・表紙絵を発表!
- まとめ情報:ソードアート・オンライン OP/EDテーマ発売記念番組を配信、第7巻予約開始/アニメ「K」 ほか
- 『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』 BD&DVD第1巻のジャケット画像が公開! モモ&闇のWヒロイン♪
相互RSS ヘッドライン
『Steins;Gate』 第7話 「断層のダイバージェンス」

『Steins;Gate』 第7話 「断層のダイバージェンス」
電話レンジ(仮)は改造され、電話レンジ セカンドエディション Ver1.03と命名される。
岡部は早速、過去を変えられるのか、実験を行うことに・・・。
ロト6の当選番号を自らの携帯へ送信しようとするも、1等の当選金額を聞いて怖気づく。
ダルと紅莉栖の目が物凄く冷たくて冷ややかだったね。 (笑)

過去へ送る当選番号を3等に変更し、ついに実験開始。
実験自体は成功するも、岡部に若干の異変が・・・。
第1話で経験した感覚と同じものらしい。
「過去」が変わったというよりも、「現在」が変わっていたのである。
以前、ジョン・タイターが指摘していた時間軸の移動。
しかし、何故か岡部だけは以前の記憶を保持している。
そして、ひさしぶりの登場ですね。 漆原ルカ君。 彼はあまり出番がないのかな?

阿万音鈴羽は、やはり何かを知っているような感じですね。
岡部の「洗脳」という言葉に異常な反応を示し、
そして、彼女はナゼ、ジョン・タイターをしっているのか?

ジョン・タイターに助言を求める岡部だが、
岡部が記憶を保持したままの理由は分からないと言う。
しかも、岡部に対し、
「君は特別な力を持っているかもしれない」
「あなたに救世主となってほしい」 と・・・。
「マッドサイエンティストの救世主」かぁ。 なんか怖いんですけど・・・。

今週のナイスショット♪ お二方ともカワイイことぉ~♪♪

![]() STEINS;GATE 第1巻 【初回限定版】 [Blu-ray] | ![]() STEINS;GATE OP曲 「Hacking to the Gate」 | ![]() STEINS;GATE ED曲 「刻司ル十二ノ盟約」 |
- 関連記事
-
- Steins;Gate 第9話 「幻相のホメオスタシス」
- 『Steins;Gate』 第8話 「夢幻のホメオスタシス」
- 『Steins;Gate』 第7話 「断層のダイバージェンス」
- 『Steins;Gate』 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」
- 『Steins;Gate』 第5話 「電荷衝突のランデヴー」
この記事へのコメント一覧
> 鈴羽は元々ジョンタイターを知ってますよ。
> 何話かは忘れましたがジョンタイターがネットでなんたらかんたらとか言ってたはずです。
おりょ、そうでしたか。 ご指摘ありがとうございます。
以前に、ジョン・タイターに関するものは、ほとんど無かった事になっている場面があったものですから、
その時の記憶が強くて・・・。
「ジョン・タイターがネットで・・・」という話との前後が曖昧だったのかも・・・。
> 何話かは忘れましたがジョンタイターがネットでなんたらかんたらとか言ってたはずです。
おりょ、そうでしたか。 ご指摘ありがとうございます。
以前に、ジョン・タイターに関するものは、ほとんど無かった事になっている場面があったものですから、
その時の記憶が強くて・・・。
「ジョン・タイターがネットで・・・」という話との前後が曖昧だったのかも・・・。
[ 2011/05/20/20:54 ]
この記事へのトラックバック一覧
断層のダイバージェンス
脚本:根元歳三 絵コンテ:加藤敏幸 演出:下田久人 作画監督:武本大介 ついに過去に影響を与えるようなメールを送信した未来ガジェット研究所のラボメン達。 確かにあと少 ...STEINS;GATE 第7話「断層のダイバージェンス」感想
◆あらすじ 岡部はセカンドエディションバージョン1.03に改造した「電話レンジ(仮)」を使い、Dメールで過去を改変する実験を思いつく。紅莉栖はタイムパラドックスを危惧するが、Steins;Gate 第7話「断層のダイバージェンス」
Dメールで過去を変える実験をした。 以上、終わり、とは今回はさすがに言わない。冷静に考えると大したことは起きてない気もするけど。Steins;Gate 第7話 「断層のダイバージェンス」 感想
引きがいいから次回が気になります。あとセレセヴが可愛いです。Steins;Gate 第7話 『断層のダイバージェンス』 感想
大言壮語するわりには気が弱いという、倫太郎のキャラが生きています。 Steins;Gate 第7話 『断層のダイバージェンス』 のレビュー。STEINS;GATE 07話『断層のダイバージェンス』 感想
世界線の変動。シュタインズ・ゲート 第7話「断層のダイバージェンス」感想
おかしいな回が進めば邪気眼が減って真面目な主人公になると思っていたのに ブーストがかかって呪文唱えて蓋を開けだした・・・STEINS;GATE 7話感想
キョーマ、あなたに、救世主になってほしい サブタイトル「断層のダイバージェンス」 萌都も加わり、いっそう賑やかになってきた未来ガジェット研究所。 折よく大家のミスターSteins;Gate 第7話「断層のダイバージェンス」
世界線の観測者。STEINS;GATE 第7話「断層のダイバージェンス」
STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]トゥットゥルー♪ 今回はラボメンで和気あいあいとしながらも、 大きな事象が発生して、オカリンの取り巻く環境が変化しました。STEINS;GATE 第7話「断層のダイバージェンス」
「STEINS;GATE」オーディオシリーズ ☆ラボメンナンバー006☆漆原るか(2010/10/20)漆原るか(小林ゆう)、小林ゆう 他商品詳細を見る 噂で聞いたのですが……野菜ジュースは製造過程で成分のSteins;Gate 7話「断層のダイバージェンス」
世界線を越えてしまったオカリン。 Steins;Gate(限定版) 特典 電話レンジ(仮)マスコット付ストラップ付き(2011/06/23)Sony PSP商品詳細を見るSTEINS;GATE 7話
消えない記憶こそ恐怖の根源。 というわけで、 「STEINS;GATE」7話 タイムマシンにお願いの巻。 宝くじを当てることだ(キリッ そりゃそうだよ。オカリンの考えは人として当然だ...Steins;Gate(シュタインズ・ゲート) 第7話 感想「断層のダイバージェンス」
Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)ですが、岡部倫太郎はDメールを使って過去を改変する計画を立てます。いつものように円卓会議を開催しますが、桐生萌郁がメールを送りまくって司『Steins;Gate』#7「断層のダイバージェンス」
「キョーマ、あなたに救世主になって欲しい」 なんか、男にいわれると気持ち悪いな;(エッ 8月3日午後。 新たに閃光の指圧師がラボメンに加わり、 電話レンジ(仮)の携帯から好きSteins;Gate 第7話「断層のダイバージェンス」 感想
世界線を越えるドクトルペッパリアン。 タイムマシン(仮)が一応の完成を向かえ、その実験をしていたオカリン一行 でも実験は半ば成功したものの それを記憶しているのはオカリSTEINS;GATE 第1話 〜 第7話 断層のダイバージェンス
STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート) 第1話 〜 第7話 断層のダイバージェンス 舞台は「ニュージェネレーションの狂気」による渋谷崩壊から1年後の秋葉原。秋葉原を拠点とする総勢3STEINS;GATE 第7話「断層のダイバージェンス」の感想
電話レンジ(仮)のタイムマシンの機能を使い、過去へメールを送る実験を繰り返す内に、その仕組みも次第に明らかになりつつあった。そんな中、成り行きからメール魔の萌郁をラボ...Steins;Gate第7話感想〜。
過去を変えるというより、今が変わるって感じだね。 ……欲しい(笑) 以下、ネタバレします。ご注意を。STEINS;GATE 第7話「断層のダイバージェンス」
俺だけが覚えていない――? Dメールを送り過去改編ができるのか…実験を行う倫太郎たち。 ロ●6を当てるってものですが、金額がチキンだねw しかしDメールを送った瞬間に倫太...Steins;Gate(シュタインズゲート) 7話 断層のダイバージェンス 感想
震えよ・・・我が右腕っ! え・・・壊れた∑(´□`;) 電話レンジセカンドとかそんな物まで出来てたんですね@@Steins;Gate 第7話 「断層のダイバージェンス」 感想
OPの孤独の観測者の意味が分かりましたが、怖いですね。 岡部はセカンドエディションバージョン1.03に改造した「電話レンジ(仮)」を使い、 Dメールで過去を改変する実験を思いつ...
何話かは忘れましたがジョンタイターがネットでなんたらかんたらとか言ってたはずです。
通りすがりでした。
[ 2011/05/20/13:14 ]