■ 最新記事一覧(過去15件) ■
- IS<インフィニット・ストラトス> ライトノベル最新巻が発売決定! ドラマ&キャラソンCD発売など再始動開始!
- IS<インフィニット・ストラトス> ついにプロジェクト再始動! コミケ83で第2期発表は間違いナシ!?
- 『ギルティクラウン』 Blu-ray&DVDシリーズついに完結! “楪いのり”は永遠のヒロインです!
- PSP 『シャイニング・アーク』 2013年2月28日発売決定! シリーズ恒例の豪華予約特典を発表!
- 【SAO】 アスナの全裸シャワータペストリーが付録! 『電撃G's Festival! vol.29』 ついに予約開始!
- まとめ情報:外伝小説 『Steins;Gate 永劫回帰のパンドラ」 予約受付開始/おにあい/SAO ほか
- まとめ情報:『TARI TARI』 坂井和奏の抱き枕カバーが登場/アニメ「K」/マブラヴ オルタネイティヴ ほか
- ライトノベル 『冴えない彼女の育てかた』 第2巻試し読み公開! 表紙絵もエッチでエロ可愛いっ♪
- 『トータル・イクリプス』 BD&DVD第3巻ジャケット絵、新OP/EDテーマのミュージックビデオを公開!
- 『変態王子と笑わない猫。』 アニメ映像のPVを初公開! 萌え可愛いカントク絵からの再現率どうだ?
- EGOIST最新シングル 『名前のない怪物』 ミュージックビデオがGyao!にて配信開始! さぁ、聴き惚れろっ!
- まとめ情報:デート・ア・アライブ 第6巻表紙絵&サイン会/デモンズゲイズ PV第2弾&プレイ動画 ほか
- 外伝小説第2弾 『Steins;Gate 永劫回帰のパンドラ』 公式サイトリニューアル、発売日・表紙絵を発表!
- まとめ情報:ソードアート・オンライン OP/EDテーマ発売記念番組を配信、第7巻予約開始/アニメ「K」 ほか
- 『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』 BD&DVD第1巻のジャケット画像が公開! モモ&闇のWヒロイン♪
相互RSS ヘッドライン
-別アーカイブ [ 2011-05- ]
- 「まよチキ!」 放送日時が決定しました! : 2011/05/31
- 「PlayStation Network」 今週末までに全面再開。 ただし・・・ : 2011/05/31
- 『花咲くいろは』 第9話 「喜翆荘の一番長い日」 : 2011/05/31
- 『デッドマン・ワンダーランド』 第7話 「原罪」 - レチッド・エッグ - : 2011/05/30
- 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 第7話 「ほんとのお願い」 : 2011/05/30
- 『緋弾のアリア』 第7話 「かごのとり」 : 2011/05/29
- 『電波女と青春男』 第7話 「誰かさんの思い出になる日」 : 2011/05/28
- 『Steins;Gate』 第8話 「夢幻のホメオスタシス」 : 2011/05/28
- 『あの花』 いろいろ更新ありま~す♪ : 2011/05/27
- 花咲くいろは カレンダー壁紙がスクエニで配布♪ : 2011/05/27
「まよチキ!」 放送日時が決定しました!

「まよチキ!」の各局での放送日時が決定したみたいですね♪
・ TBS : 7月7日(木) 深夜1時55分より放送予定!
・ MBS : 7月18日(月) 深夜2時20分より放送予定!
・ CBC : 7月より放送予定!
・ BS-TBS : 7月30日(土) 深夜1時30分より放送予定!
CBCだけは、まだ決まってないようですね。
なんか、また木曜深夜枠が忙しくなりそうな感じが致しますデス。
ついでに、PVも貼っとくでぃ!
「アニメ版PV第1弾」
「まよチキ!PV」 (こっちの方が雰囲気分かりやすいかも・・・)







スポンサーサイト
- 関連記事
-
- まよチキ! 第1話 「エンド・オブ・アース」 感想
- 「まよチキ!」 PV第2弾が公開!
- 「まよチキ!」 すたちゃ公式サイトに「第1話予告映像」公開!
- 「まよチキ!」 放送日時が決定しました!
- 視聴予定アニメ 「まよチキ!」
「PlayStation Network」 今週末までに全面再開。 ただし・・・

ソニーは、5月31日。
日本、韓国、香港を除く全地域を対象に、
「PlayStation Network」のすべてのサービスと、
一部製品向けサービス「Music Unlimited powered by Qriocity」(日本未展開)を、
今週末までに再開すると発表しました。
ま~た、日本(アジア圏)は遅れてるんだか、後回しにされてるんだか。
一部再開されている「PSN」自体も、ちょこちょこシステムメンテナンスで使えない状態だし。
全面復旧までの道のりは、まだまだ遠い感じがするヨ。
- 関連記事
-
- 「PlayStation Network」 「Qriocity」 本日から全面再開!
- 「PlayStation Network」 「Qriocity」 7月6日より全面再開へ!
- 「PlayStation Network」 今週末までに全面再開。 ただし・・・
- 「PlayStation Network」 5月28日から段階的に再開
- ソニー、「PSP Remaster」を発表!
『花咲くいろは』 第9話 「喜翆荘の一番長い日」

『花咲くいろは』 第9話 「喜翆荘の一番長い日」

徹を探し、式場を駆けずり回る緒花ちゃんですが、どうしても見つける事ができません。
そんな時、孝一君から一本の電話が・・・。
「緒花が信じてやった事なら、きっとなんとかなる」
そう励まされた緒花ちゃんは、元気を取り戻し、再び徹を探し始めます。

板長も徹が戻った事により、自分のペースを取り戻します。
厨房だけではなく、喜翆荘全体がようやく本来の状態に・・・・。
民子ちゃんも、「揚げ物」を任される事になりますが、それを見ていた緒花ちゃん、
「なんか、こう、ほっこりしてましたぁ~♪」 と、
ホント、いい雰囲気だなぁ~と思いましたよね♪ 来週の予告を見るまでは・・・・ ネ。

本来の状態に戻りつつある喜翆荘。
しかし、若干の例外もいるようで・・・。 何やってんでしょネ、この人達は。

結局、緒花ちゃんとは、すれ違いで会う事ができなかった孝一君。
残念そうですが、株は上がったんじゃないでしょうかね。
そんな孝一君ですが、なにやら新しい恋の予感?

ようやく、女将さんも喜翆荘へと戻って来ました!
この立ち絵のシーン、いいですね♪
あったかい気持ちが伝わってくる感じがします。

さて、問題の次回予告。
こりゃ~、マズイでしょう~。
確かに、以前からそれとなくフラグは立っていたけど・・・。
そうなんだよねぇ。 緒花ちゃんにその気はなくても、男心ってやつは・・・
民子ちゃん。 ガンバレ!!

![]() 花咲くいろは 第1巻 [Blu-ray] | ![]() 花咲くいろは OP曲 ハナノイロ / nano.RIPE | ![]() 花咲くいろは ED曲 Hazy / スフィア |
- 関連記事
-
- 花咲くいろは 第11話 「夜に吼える」
- 花咲くいろは 第10話 「微熱」
- 『花咲くいろは』 第9話 「喜翆荘の一番長い日」
- 花咲くいろは カレンダー壁紙がスクエニで配布♪
- 『花咲くいろは』 第8話 「走り出す」
『デッドマン・ワンダーランド』 第7話 「原罪」 - レチッド・エッグ -

『デッドマン・ワンダーランド』 第7話 「原罪」 - レチッド・エッグ -
「機械付けた変な老人」 vs 「覚醒シロ?(レチッド・エッグと言うべきか?)」
冒頭から戦闘開始!
やはり、「赤い男」は「シロ」で間違いナシでいいのかな?
そういえば、シロの声が大分感じが違うけど、同じ声優さんでしょうかね?

「水無月ちゃん」と「羊」、なんとか大丈夫な感じですね。
水無月ちゃんは、根っこまで腐ってはいないようで、ヨカッタ、ヨカッタ♪ 口は悪いけどね・・・。

がんたも、ようやく「シロと過ごした昔の記憶」を思い出したようです。
シロに会いたいと言っていましたが、
全てを知った時、がんたは「シロ」に対し、どう接するのか。
先の展開が気になりますね。

そして、今週初登場の「反体制組織」を名乗る彼らと、「超坊主」
公式サイトのキャラクター紹介に、現状は名前すらナシ。
来週は、「超坊主」とのバトルになるのかな。

先週からずっと気になっていた「敗者残念ショウ」
「女の子なんだから、せめて髪の毛で・・・・」
そう願っていた私の想いは、届いたヨ♪ 満足ダ♪

先週の予告場面にもあったとおり、今週も・・・。
水無月ちゃん♪ 超絶サービスカットでございます♪♪

![]() デッドマン・ワンダーランド 第1巻 特装版 [Blu-ray] | ![]() デッドマン・ワンダーランド OP曲 One Reason DWB feat.fade | ![]() デッドマン・ワンダーランド ED曲 SHINY SHINY DWB feat.ニルギリス |
- 関連記事
-
- デッドマン・ワンダーランド 第8話 「自由の鎖」 - スカーチェイン -
- デッドマン・ワンダーランドの公式サイトがリニューアル! 新規PVも!
- 『デッドマン・ワンダーランド』 第7話 「原罪」 - レチッド・エッグ -
- 『デッドマン・ワンダーランド』 第6話 「ハミング・バード」
- 『デッドマン・ワンダーランド』 第5話 「死肉祭 -カーニバル・コープス-」
『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 第7話 「ほんとのお願い」

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
第7話 「ほんとのお願い」

ぽっぽ、フリーズ → 撤退!
まぁ、ありがちなシーンだったのですが、ポッポの間の使い方等々は、さすが上手いですね。

「めんまのお願い」に関して、鍵を握る「めんまの日記」
日記に書かれていた事から、昔ロケット花火を作る計画があったことを思い出します。
病気で入院している「じんたんの母」の為に、「みんなでロケット花火を作り、神様に手紙を届ける」
計画は実現していなかったようで、きっとそれが、「めんまのお願い」なのではないかと考える一行。

ロケット製作の為、花火師にベースの製作を依頼するも、最低20万円程かかるらしく、
費用調達の為、「じんたん」 「あなる」 「ぽっぽ」の3人は、バイトを始めます。
ここでは、以前に学校で「あなる」を助けるシーンと似た場面があるのですが、
みんなの言う、「じんたん、カッコイイ」の原点は、ココにあるんでしょうね。
「困っている人」 「苦しんでいる人」 「悩んでいる人」
そんな人を、彼は見過ごせないし、見て見ぬフリもできない。
自分のことよりも優先し、きっと助けるのでしょう。 方法は不器用かも知れないけれど・・・。

一方、めんまは、じんたんの様子が少しおかしい事に気づきます。
ふとした事から、じんたんがバイトをしているらしき事を知り、秘密基地へと向かうのですが・・・。
そこで、あなるとぽっぽの電話での会話を聞き、全てを理解してしまいます。
「昔、実現できなかったロケット花火の計画」
「じんたんが、何のためにバイトをしているのか」

ようやく、ある程度のお金が用意できたじんたん達は、花火師さんの元へ・・・。
しかし、返ってきた返事は・・・・・ 「ダメになってしまった」
どうやら、祭りの役員さんとやらから、ストップが掛かった様子。
直接交渉したいから、その役員の名前を教えてくれ、という「じんたん」
教えられた名前を聞いてとまどう事になります。

そうか、そう来たか。
今週の最後のセリフには、フリーズしてしまった方も多いのではないでしょうか?
なんていうか、スゴク重い気持ちに・・・・。
「めんまのお願い」については、自分はロケット花火ではないと思っている。
ゆきあつが話したセリフからも、コレが「めんまのお願い」とは、結び付きそうな感じはしないしね。
以下、「めんまのお願い」に関して、
自分の勝手な憶測を書いちゃってるんで、続きは見ない方がいいかも。
![]() あの日見た花の名前を 僕達はまだ知らない。 第1巻 【完全生産限定版】 [Blu-ray] | ![]() 「あの日見た花の・・・」 OP曲 青い栞 | ![]() 「あの日見た花の・・・」 ED曲 secret base ~君がくれたもの~ |
- 関連記事
-
- 「きょうのめんま」 オリジナル壁紙が作れる!
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 第8話 「I wonder」
- 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 第7話 「ほんとのお願い」
- 『あの花』 いろいろ更新ありま~す♪
- 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』 第6話 「わすれてわすれないで」
『緋弾のアリア』 第7話 「かごのとり」

『緋弾のアリア』 第7話 「かごのとり」
今週もチアガール姿♪での登場、アリアちゃん。
即座にキンジへ、踵落としを炸裂させます。 先週の特訓の続きですね。
しかし、その格好で真っ正面から足を天高く上げて・・・。
ナイスアングルだ♪♪ 絶対に丸見えだろうに♪ キンジが羨ましいネ。

「デュランダル」は実在するというアリアの事を、信じてくれないキンジ。
アリアはきっと悔しくて仕方ないんでしょうね。
最後は銃を乱射状態なワケですが、
「あのー、銃は一体ドコから?」 どう見ても持ってなかったハズなのだが・・・。

幼い頃と変わらず、ほとんど外へは出られないという白雪ちゃん。
キンジは花火大会へと連れ出します。
・・・・・か、かわいい・・・・♪♪
白雪ちゃん、絶対髪上げた方が似合ってるヨォ♪

白雪ちゃんを狙う「デュランダル」から、先日送られてきた脅迫メール。
キンジが離れた隙に、白雪ちゃんは一人、デュランダルの元へと向かいます。
レキちゃんの助けもあり、場所を特定し助けに入るキンジでしたが、一転、ピンチに陥ります。
絶対絶命のピンチを救ったのは、アリアです。 彼女には予想の範囲内だったようですね。

今週のベストショット♪
今週は粒揃いなり~♪♪

![]() 緋弾のアリア 第1巻 [Blu-ray] | ![]() 緋弾のアリア OP曲 Scarlet Ballet | ![]() 緋弾のアリア ED曲 カメリアの瞳 |
- 関連記事
-
- 緋弾のアリア 第9話 「蜂蜜色の罠」
- 緋弾のアリア 第8話 「魔剣」
- 『緋弾のアリア』 第7話 「かごのとり」
- 「緋弾のアリア」 オリジナルコースター配布!
- 『緋弾のアリア』 第6話 「星伽の巫女」
『電波女と青春男』 第7話 「誰かさんの思い出になる日」

『電波女と青春男』 第7話 「誰かさんの思い出になる日」

前川さんの勤務先に贈られたコーラ。
最近、頻繁にペットボトルロケットを打ち上げている人ではないか?
と、目星をつけた前川さんは、打ち上げ場所とおぼしき廃校を訪れます。
そこにいた一人の男性は、素直に自分が置いた物である事を認め、
なぜか、前川さんにペットボトルロケットの製作を依頼してくるのでした。

そして、先週からの続きですね。
真君、エリオ、流子さんの3人は、全く会話が弾まず、重苦しい雰囲気が漂っています。
そこへ、前川さんが戻ってきますが、何故かみんなにペットボトルロケットを作らせるのです。
女々さんも絡んでいる事から、何か考えがあるのでしょうね。
みんなで食事を作り、「食べ合いっこ」って感じでしょうか。 中には斬新なメニューもあったようで・・・。

翌日、ペットボトルロケット打ち上げの為、海へとやってきたみんなでしたが、
どうやら先客がいたようです。
先日、前川さんにペットボトルロケットの製作を依頼した男性です。
前川さん(+女々さん)の意図するものは一体?

今週のエリオ♪
相変わらずのかわいいコト♪♪

今週のラスト。
田村商店の前で女々さんが非常に険しい表情をしているシーンあり。 なにかある?
![]() 電波女と青春男 第1巻 (完全生産限定版) [Blu-ray] | ![]() 電波女と青春男 OP曲 Os-宇宙人 | ![]() 電波女と青春男 ED曲 ルル |
- 関連記事
-
- 電波女と青春男 第9話 「地域限定宇宙人事件」
- 電波女と青春男 第8話 「ツィオルコフスキーの祈り」
- 『電波女と青春男』 第7話 「誰かさんの思い出になる日」
- 『電波女と青春男』 第6話 「リュー「コ」さんの、なんちゅーか、もやーっと」
- 『電波女と青春男』 第5話 「サンクスギビングの憂鬱」
『Steins;Gate』 第8話 「夢幻のホメオスタシス」

『Steins;Gate』 第8話 「夢幻のホメオスタシス」

Dメールしたい人寄っといで~♪ 違うか・・・。
さて、第8話です。 なんか「Dメール希望者多数」な回でしたねぇ。
久しぶりに「るか君」が、長い時間登場でした。
鈴羽ちゃんは、やけに「ジョン・タイター」に関して、岡部に食いついてくる感じがする。
「ジョン・タイターの言う事が、本当に正しいか分からない」
そう話す岡部に対して、ムキになる面も・・・。 なんか引っ掛かるんだよなぁ~。
彼女が「ジョン・タイター」本人か? いや、そりゃ無いか。 いや、でも・・・。
まぁ、なんかかんか関連してそうな気がしないでもないけどね。
「謎」がこの作品の魅力の一部! そこら辺も楽しみの1つなんでしょう。
桐生萌郁が写した一枚の写メ。
なんか、記念写真みたくなっちゃってるけど、終盤で何かに使われそうなカット絵だ。

さて、「Dメール実験ラッシュ」が始まります。
冒頭では、「ダル」が5日前へ「Dメール」を送信。
フェイリス杯の優勝を狙うも、世界線の移動には至らず、失敗。
次は、「閃光の指圧師」(シャイニング・フィンガー)こと、桐生萌郁が「Dメール」での実験を希望してくる。
4日前に機種変更した携帯電話。 この出来事を無かった事にする為、自らに「Dメール」を送信。
世界線は移動し、実験は成功するも、予想外の出来事が・・・。
桐生萌郁の姿は消え、岡部以外のラボメンメンバー達は、彼女の事を知らないと話すのだった。
そう、桐生萌郁が以前ラボメンを訪れた時の出来事自体が無かった事になっている。
そして、今度は、るか君が「Dメール」でのメール送信を希望。
なんと、「女の子」になりたい! と・・・。
方法に苦慮するも、るか君の母親のポケベルへと、「Dメール」を送信するという方法で実験を行う事に・・・。
世界線は移動した・・・・。
一見するに、特段変わった変化は見られないのだが・・・

「まゆしぃ」に強制コスプレさせられた「るか君」なり。
そういえば、牧瀬紅莉栖は、るか君が「男」って知らなかったんだねぇ。 かなりショックだったようで・・・。
確かにこのビジュアルで男ってのも・・・。
どうせなら、「Dメール」で女の子になってないかなぁ。
ツルペタってのもアリでしょう♪ (笑)

![]() STEINS;GATE 第1巻 【初回限定版】 [Blu-ray] | ![]() STEINS;GATE OP曲 「Hacking to the Gate」 | ![]() STEINS;GATE ED曲 「刻司ル十二ノ盟約」 |
- 関連記事
-
- Steins;Gate 第10話 「相生のホメオスタシス」
- Steins;Gate 第9話 「幻相のホメオスタシス」
- 『Steins;Gate』 第8話 「夢幻のホメオスタシス」
- 『Steins;Gate』 第7話 「断層のダイバージェンス」
- 『Steins;Gate』 第6話 「蝶翼のダイバージェンス」
『あの花』 いろいろ更新ありま~す♪

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
今日は、公式サイトにて色々更新アリでした。
いくつか、ご紹介で~す♪
■ 「あの花」きせかえアレンジ 配信開始!
モバイル用公式サイトにて、きせかえアレンジの配信が始まりました。
価格は、315円(税込)

■ BD&DVD第1巻購入特典イラストが公開!
詳細はこちらから → 公式サイト Blu-ray&DVD情報ページ

■ 「あの花」オリジナルフォント めんまフォントを配布!
対応OS : Windows 95/98/Me/NT4.0/2000/XP/Vista/7 、Mac OS X 10.3以降
詳細はこちらから → 公式サイト「めんまフォント」プレゼントページ

■ 「きょうのめんま」が、もっともっとあんこーる決定!
毎日、めんまが何かをがしゃべる「きょうのめんま」、6/24まで過去の分も聞くことができます。

他にも、いくつか更新されていますので、詳しくは公式サイトでご確認くださいネ。
→ 「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」 公式サイト
![]() あの日見た花の名前を 僕達はまだ知らない。 第1巻 【完全生産限定版】 [Blu-ray] | ![]() 「あの日見た花の・・・」 OP曲 青い栞 | ![]() 「あの日見た花の・・・」 ED曲 secret base ~君がくれたもの~ |
花咲くいろは カレンダー壁紙がスクエニで配布♪

『花咲くいろは』
カレンダー壁紙がスクエニのメンバーズサイトで配布されてました~♪

漫画絵なんで、結構目新しいんじゃないかな?
メンバーズサイトのカレンダー壁紙はこちら → スクエニ・メンバーズサイトカレンダー壁紙ページ
![]() 花咲くいろは 第1巻 [Blu-ray] | ![]() 花咲くいろは OP曲 ハナノイロ / nano.RIPE | ![]() 花咲くいろは ED曲 Hazy / スフィア |
- 関連記事
-
- 花咲くいろは 第10話 「微熱」
- 『花咲くいろは』 第9話 「喜翆荘の一番長い日」
- 花咲くいろは カレンダー壁紙がスクエニで配布♪
- 『花咲くいろは』 第8話 「走り出す」
- 「花咲くいろは」 秋葉原アニメセンターにて花いろ展示会開催!