
| 「中二病でも恋がしたい!」
アニメ公式サイトがリニューアルオープン!
TOPページにてアニメ新ビジュアルを公開。 キャラクター情報の設定画も全てカラーver.のアニメ絵に。 ストーリー紹介、ギャラリーページ、スタッフコメントの項目も更新。 |

◆
「中二病でも恋がしたい!」 アニメ公式サイトTVアニメ 『中二病でも恋がしたい!』 公式サイトがリニューアル!
アニメ新ビジュアルを初公開!さすが京アニ! “かわいい”というか、“美しい”と言った方が正解でしょうかね。
しかし、何故に“縦”? 公式曰く、「あくまで縦が正解」らしいけど、やっぱ“横”だと思うのだが・・・(笑)
ふ~む、六花ちゃんはやっぱり可愛いねぇ。
フリル付きミニスカート+ニーソ=絶対領域はやっぱり鉄板ですな! ( ゚∀゚)( ゚∀゚)
ビジュアル的には、丹生谷森夏ちゃんも捨てがたし。。。
そんなワケでちょいと“横”にしてみた。 余計なモノを消しちゃったのでちょっと淋しいかな?

ちなみに上記TOP絵は「キービジュアル第2弾」ではありません。
↓こちらが「キービジュアル第2弾」との事。 キャラ紹介にしか見えんぞぉ! (;゚Д゚)

放送開始は2012年10月3日(水)深夜から。
TOKYO MX/サンテレビ/KBS京都/テレビ愛知/BS11/BSアニマックスにて放送開始予定です。
公式サイトのキャラ紹介ページでは、公開されていた設定画をアニメ絵のカラーver.に。
作品のストーリーや、製作スタッフのコメントも更新されていますので、ちょいと覗いてみては?
■ ストーリー(あらすじ)富樫勇太は、元中二病。 中学の卒業と共に『中二病』を卒業したものの、彼にとって闇に葬り去りたいほどの忌まわしい記憶となった。
『闇の炎に抱かれて消えろ!』
その時の決め台詞も悶え死にそうに恥ずかしい。 順風満帆な高校生活が過ごせるよう、入学初日「生涯封印!」中二病との決別を誓った。 その矢先。一人の少女に出会ってしまう。その少女とは、現中二病の小鳥遊六花だった。
【もうひとつのあらすじ】 長年続いていた暗黒時代が、終わりを告げようとしていた。 待ち望んでいた平穏な日々へ、新たな一歩を踏み出そうとしていた勇太。 しかし、彼の右腕に異変が起きた。 封印していた黒炎竜が疼き出したのだ。 それは、紛れもない、邪王真眼との共鳴によるものだった。
『これで貴方とは契約完了』
勇太が出会った一人の少女。彼女の邪王真眼に、人々が共鳴する。 |
■
メインスタッフ・キャスト【スタッフ】 ・原作:虎虎(KAエスマ文庫/京都アニメーション) ・監督:石原立也 ・シリーズ構成:花田十輝 ・キャラクターデザイン・総作画監督:池田和美 ・美術監督:篠原睦雄 ・色彩設計:竹田明代 ・設定:高橋博行 ・撮影監督:山本倫 ・音響監督:鶴岡陽太 ・音楽:虹音 ・OPアーティスト:ZAQ ・アニメーション制作:京都アニメーション | 【キャスト】 ・富樫勇太:福山 潤 ・小鳥遊六花:内田真礼 ・丹生谷森夏:赤﨑千夏 ・五月七日くみん:浅倉杏美 ・凸守早苗:上坂すみれ ・勇太の母:天野由梨 ・富樫樟葉:福原香織 ・富樫夢葉:設楽麻美 ・一色誠:保志総一朗 |
|
■
「中二病でも恋がしたい!」 PV
【関連グッズ】
 |
⇔ ランキング参加中 1クリック頂けると嬉しい~♪ |
 |

| 「中二病でも恋がしたい!」
プロモーション映像:PV第1弾を初公開! とりあえず、ヒロイン“小鳥遊六花”ちゃんが可愛いので見ておきましょー(笑)
9/16・9/22には、先行上映イベントの開催も発表。 オープニング曲は“ZAQ”が担当アーティストに決定。 |

◆
「中二病でも恋がしたい!」 アニメ公式サイト『中二病でも恋がしたい!』 コミケ82での公開に合わせ、PV第1弾を初公開!
先行上映イベントの開催決定、OP主題歌担当アーティストも発表!さてさて、待ちに待ったPV映像!
コミックマーケット82での発表に合わせて、アニメ公式サイトでも公開されました。
OP主題歌の担当アーティストが発表されましたが、残念ながら今回のPVでOP曲は公開されず。
まぁ、さすがにソレちょっと気が早いかな?
ギリギリまで公開されたPV先行場面スチール全6点は、結局すべて“小鳥遊六花”オンリー!
もう、どれだけヒロイン押しなんだ、と思うくらいに製作側も力を入れてるってトコでしょうかね?

■
「中二病でも恋がしたい!」 PV9/16(日)・9/22(土)には、本編先行上映イベントの開催も決定。
MOVIX京都・丸の内ピカデリーにおいて、本編上映+出演キャストによるトークショーが開催されます。
小鳥遊六花役:内田真礼さん、丹生谷森夏役:赤﨑千夏さん、五月七日くみん役:浅倉杏美さん、
凸守早苗役:上坂すみれさんが出演予定となっていますので、お近くのファンの方は是非チェックしてみては?
(※ 先行上映イベントの詳細については、
公式サイトよりご確認下さい。)
放送開始は2012年10月から。(詳細日程は未発表)
TOKYO MX/サンテレビ/KBS京都/テレビ愛知/BS11/BSアニマックスにて放送開始予定です。
■ ストーリー(あらすじ)長年続いていた暗黒時代が、終わりを告げようとしていた。 待ち望んでいた平穏な日々へ、新たな一歩を踏み出そうとしていた勇太。 しかし、彼の右腕に異変が起きた。 封印していた黒炎竜が疼き出したのだ。 それは、紛れもない、邪王真眼との共鳴によるものだった。
『これで貴方とは契約完了』
勇太が出会った一人の少女。彼女の邪王真眼に、人々が共鳴する。 |
■
メインスタッフ・キャスト【スタッフ】 ・原作:虎虎(KAエスマ文庫 / 京都アニメーション) ・監督:石原立也 ・シリーズ構成:花田十輝 ・キャラクターデザイン / 総作画監督:池田和美 ・美術監督:篠原睦雄 ・色彩設計:竹田明代 ・設定:高橋博行 ・撮影監督:山本倫 ・音響監督:鶴岡陽太 ・アニメーション制作:京都アニメーション
【キャスト】 ・小鳥遊六花:内田真礼 ・丹生谷森夏:赤﨑千夏 ・五月七日くみん:浅倉杏美 ・凸守早苗:上坂すみれ |
 |
⇔ ランキング参加中 1クリック頂けると嬉しい~♪ |
 |

| 「中二病でも恋がしたい」
アニメPV先行場面スチール4点を初公開!
8/10から開催される「コミケ82」にてPV映像を初公開予定。 公式サイトでもUPされるかな? キャラクター設定画にも、新たに3名のメインキャラクターを追加。 |

◆
「中二病でも恋がしたい!」 アニメ公式サイト『中二病でも恋がしたい!』 PV先行場面スチールを公開!
キャラクター設定画にメインキャラ3名を追加、放送開始は2012年10月から!最近、上記ビジュアルの小鳥遊六花ちゃんが可愛くてお気に入り♪
公開された4点の場面スチールもぜ~んぶ“六花ちゃん”ってのもある意味スゴイね。。。
まだ追加するのかなぁ? でも明日からはコミケでPV公開だしね。 公式にも早くUPして欲しいね♪

さて、肝心の放送は2012年10月から。
TOKYO MX/サンテレビ/KBS京都/テレビ愛知/BS11/BSアニマックスにて放送開始です。
公式サイトでは、キャラクター設定画にメインキャラ3名を追加。
“丹生谷森夏”、“五月七日くみん”、“凸森早苗”、それぞれストーリーに大きく関わってくるキャラですね。
ふむふむ、みんな可愛いけど、まぁ、六花ちゃんには当然及ばないけどネ。。。 ( ゚Д゚)
■
丹生谷森夏邪王真眼の敵対勢力で、六花のサーヴァントと熾烈な戦闘をかわす。
過去の遺産を求め、悠久の刻を彷徨いし存在。

■
五月七日くみん六花と勇太の同胞。つねに混沌の淵への扉を開くことが可能な存在。

■
凸森早苗小鳥遊六花の唯一無二なサーヴァント。 ミョルニルハンマーの使い手。

■
「中二病でも恋がしたい!」 アニメ化特報PV■ ストーリー(あらすじ)長年続いていた暗黒時代が、終わりを告げようとしていた。 待ち望んでいた平穏な日々へ、新たな一歩を踏み出そうとしていた勇太。 しかし、彼の右腕に異変が起きた。 封印していた黒炎竜が疼き出したのだ。 それは、紛れもない、邪王真眼との共鳴によるものだった。
『これで貴方とは契約完了』
勇太が出会った一人の少女。彼女の邪王真眼に、人々が共鳴する。 |
■
メインスタッフ・キャスト【スタッフ】 ・原作:虎虎(KAエスマ文庫 / 京都アニメーション) ・監督:石原立也 ・シリーズ構成:花田十輝 ・キャラクターデザイン / 総作画監督:池田和美 ・美術監督:篠原睦雄 ・色彩設計:竹田明代 ・設定:高橋博行 ・撮影監督:山本倫 ・音響監督:鶴岡陽太 ・アニメーション制作:京都アニメーション
【キャスト】 ・小鳥遊六花:内田真礼 ・丹生谷森夏:赤﨑千夏 ・五月七日くみん:浅倉杏美 ・凸守早苗:上坂すみれ |
せっかくなのでもう1枚。

 |
⇔ ランキング参加中 1クリック頂けると嬉しい~♪ |
 |

| 「中二病でも恋がしたい」
アニメ公式サイトが本格オープン! 2012年秋(10月)放送開始を発表&キービジュアル第1弾公開!
ストーリー・キャラクター情報・スタッフ情報を公開。 京都アニメーションってコトで期待したいけど、また学園ラブコメなのね。 |
『中二病でも恋がしたい』放送開始は2012年10月スタート、京アニ最新作! ヒラヒラのフリル付きミニスカは大好きだ。

◆
「中二病でも恋がしたい!」 アニメ公式サイトアニメ公式サイトが本格始動!
キービジュアルほか、ストーリーなど作品概要を発表!カウントダウンが行われていたアニメ公式サイトがグランドオープンです。
京都アニメーション:KAエスマ文庫より刊行のライトノベル、第1回京都アニメーション大賞(奨励賞)受賞作品です。
原作ライトノベルの単行本は第2巻まで発売中、ジャンルは学園青春ラブコメディー。
最近は 「またか」 という感じがする程、新作アニメは“ライトノベル&ラブコメもの”ですね。 (^ ^;
まぁ、イロイロと楽なんでしょうね。 手間やコスト的にも・・・ね。
アニメーション製作はもちろん“京都アニメーション”(KAエスマ文庫の母体なので)
アニメ製作には定評のある京アニというコトで、十分期待できるタイトルになるのではないでしょうか。
公開されたキービジュアルもイイですね。
黒ハイニーソ、ミニスカート(ヒラヒラのフリル付)、そして絶対領域ぃ! ━━(T∀T)━━!!
■
「中二病でも恋がしたい!」 アニメ化特報PV■ ストーリー(あらすじ)長年続いていた暗黒時代が、終わりを告げようとしていた。 待ち望んでいた平穏な日々へ、新たな一歩を踏み出そうとしていた勇太。 しかし、彼の右腕に異変が起きた。 封印していた黒炎竜が疼き出したのだ。 それは、紛れもない、邪王真眼との共鳴によるものだった。
『これで貴方とは契約完了』
勇太が出会った一人の少女。彼女の邪王真眼に、人々が共鳴する。 |
■
製作スタッフ ・ 原作:虎虎(KAエスマ文庫 / 京都アニメーション) ・ 監督:石原立也 ・ シリーズ構成:花田十輝 ・ キャラクターデザイン / 総作画監督:池田和美 ・ 美術監督:篠原睦雄 ・ 色彩設計:竹田明代 ・ 設定:高橋博行 ・ 撮影監督:山本倫 ・ 音響監督:鶴岡陽太 ・ アニメーション制作:京都アニメーション |
 |
⇔ ランキング参加中 1クリック頂けると嬉しい~♪ |
 |