 | 「ROBOTICS;NOTES」
BD&DVD第1巻・第2巻の発売日・特典内容が公開! 発売告知用PV:テレビCMを公開、第2巻までの予約受付もスタート!
限定版には、ドラマCDなどの特典CD、特製ブックレット、イラストカードセットが同梱。 製品パッケージは、アニメイラストによる新規描き下ろしとなり、 福田知則さん描き下ろし「特製BOX」も付属。 映像特典には、「目指せ!ROBO-1プロジェクト」の映像が収録されるゾ。 |
スポンサーサイト

◆
「ROBOTICS;NOTES」 アニメ公式サイトTVアニメ 『ROBOTICS;NOTES』 BD&DVDの特典情報が公開!BD&DVD第1巻は2013年1月23日発売、以降順次リリース予定。
第1巻は2話収録、第2巻以降は3話収録形式となり、全8巻構成(?)での展開。
第2巻までの特典内容を見る限り、特に目立った特典は無いけど比較的低価格って感じかな?
特典に関しては、後日追加発表されるケースもあるので、ファンの方はチェックしておくとイイでしょう。
告知用のテレビCMでも特典内容が紹介されていますので、こちらの映像も要チェック!
●
アニメ公式サイト:BD&DVD第1巻 発売告知CMTVアニメもこれからが「ROBOTICS;NOTES」の本番。
まだまだ序章に過ぎませんので、これからの展開には要注目ですヨ!
■ 「ROBOTICS;NOTES」 Blu-ray&DVD 第1巻発売日:2013年1月23日 価格:BD限定版 ¥7,350円(税込) / DVD限定版 ¥6,300円(税込) DVD通常版 ¥5,250円(税込)
【収録話数】 #01 「ガンヴァレルが待ってるから」 #02 「夢と希望とロマンがあってこそ」
【完全生産限定版特典】 ・オリジナルドラマCD 「before ep.01 伊禮商店のとある1日」 ・スペシャルブックレット 「PURODUCTION;NOTES for MAGES.」 ・福田知則描き下ろしBOX ・アニメ描き下ろしデジジャケット仕様 ・イラストカードセット
【映像特典】 ・「目指せ!ROBO-1プロジェクト」
|
■ 「ROBOTICS;NOTES」 Blu-ray&DVD 第2巻発売日:2013年2月27日 価格:BD限定版 ¥8,400円(税込) / DVD限定版 ¥7,350円(税込) DVD通常版 ¥6,300円(税込)
【収録話数】 #03 「タネガシアクセルインパクトォォォォォ!」 #04 「一緒に、正義の巨大ロボを造ろう」 #05 「お兄ちゃんって呼んでいいですか?」
【完全生産限定版特典】 ・ティーチングCD 「教えて!喜久子先生」(仮) ・スペシャルブックレット PURODUCTION;NOTES for I.G」 ・福田知則描き下ろしBOX ・アニメ描き下ろしデジジャケット仕様 ・イラストカードセット
【映像特典】 ・「目指せ!ROBO-1プロジェクト」
|
■
TVアニメ 「ROBOTICS;NOTES」 PV第2弾(公式映像URL:
http://roboticsnotes.tv/movie/)
【関連グッズ】
【関連書籍】

 |
⇔ ランキング参加中 1クリック頂けると嬉しい~♪ |
 |
 | 「ROBOTICS;NOTES」
プロモーション映像:第2弾PVを公開!
OP主題歌は原作に続いてZweiが担当、PVで「純情スペクトラ」が聴けるヨ。 ED主題歌には、fumikaさん「海風のブレイブ」に決定! 先行試写会は原作のモデルとなった種子島での開催になりますデス。 |

◆
「ROBOTICS;NOTES」 アニメ公式サイト『ROBOTICS;NOTES』 第2弾PV、OP/ED主題歌・担当アーティストを公開!オープンイングテーマは、原作ゲームの主題歌も担当した“Zwei” 曲名は「純情スペクトラ」
エンディングテーマには、“fumika”さんが歌う「海風のブレイブ」に決定!
初回放送は10月11日に決定、フジテレビ:ノイタミナ枠にて2クールでの放送となります。
今回公開されたPVでは、Zweiさんの新曲「純情スペクトラ」も聴けちゃうゾ。
■
TVアニメ 「ROBOTICS;NOTES」 PV第2弾(公式映像URL:
http://roboticsnotes.tv/movie/)
9月29日(土)には、先行試写会+トークショーの開催も決定。
ファンの方は是非とも駆けつけましょう! 開催場所は作品のモデルとなった「種子島」!
た、種子島・・・ イヤ、ファンなら・・・ イケル、か? うん、ムリ。
でもまぁ、こういうイベントは首都圏ばかりですから、こういう作品があってもイイよね?
いや、ほんと、地方在住者はツライのよ、マジで。 種子島近郊(?)のみんな、詳細は後日発表だよ。
■
ストーリー(あらすじ)2019年。 世界線変動率「1.048596」
フォンドロイド――通称『ポケコン』の普及により、拡張現実が身近な存在となった近未来の種子島。 そんな島にある中央種子島高校『ロボット研究部』は廃部の危機に直面していた。 2名しかいない部員の1人で主人公の"八汐海翔"は、こんな状況でも「ロボ部」に興味を示さず、ひたすらロボット格闘ゲームに夢中。 そんな海翔を尻目に、猪突猛進のダメ部長"瀬乃宮あき穂"は「巨大ロボット完成」を目標に、目下の危機である廃部を避けるべく奮闘していた。
ある日海翔は、いつもゲームをしている宇宙ヶ丘公園で女の子の声を聞き、『君島レポート』なるA.R.アノテーションを発見する。 そこには君島コウという男による、世界を巻き込む陰謀の告発が記されていた。 |
■
スタッフ・キャスト【スタッフ】 ・原作:MAGES. ・監督:野村和也 ・シナリオ監修:松原達也、林 直孝 ・シリーズ構成:花田十輝 ・キャラクター原案:福田知則 ・メカデザイン原案:石渡誠(ポリゴン番長) ・アニメキャラクターデザイン:久保田 誓 ・キーアニメータ―:高橋英樹 ・プロップデザイン:竹中真吾 ・メカニックデザイン:胡 拓磨 ・美術監督/美術設定:立田一郎 ・色彩設計:田中美穂 ・撮影監督:小西庸平 ・編集:植松淳一 ・音響監督:若林和弘 ・音楽:阿保 剛、林ゆうき ・アニメーション制作:プロダクション I.G ・製作:チュウタネロボ部 | 【キャスト】 ・八汐海翔:木村良平 ・瀬乃宮あき穂:南條愛乃 ・愛理:釘宮理恵 ・神代フラウ:名塚佳織 ・日高 昴:細谷佳正 ・大徳淳和:徳井青空 ・伊禮瑞榎:本田貴子 ・長深田充彦:上田燿司 ・天王寺 綯:山本彩乃 ・瀬乃宮みさ希:井上喜久子 ・澤田敏行:三木眞一郎 ・君島コウ:森川智之 |
|
■
TVアニメ 「ROBOTICS;NOTES」 PV第1弾(公式映像URL:
http://roboticsnotes.tv/movie/)
【関連商品】
 |
⇔ ランキング参加中 1クリック頂けると嬉しい~♪ |
 |
 | 「ROBOTICS;NOTES」
新作エピソードを収録したドラマCD「冬空のロケット」の発売が決定!
発売日は9月26日(水)、価格は3,150円(税込) 脚本はゲームのシナリオライター、林直孝さんによる完全書き下ろし。 収録エピソードのあらすじ・キャスト情報が公開! |

◆
「ROBOTICS;NOTES」 公式サイト科学アドベンチャーシリーズ最新作
『ROBOTICS;NOTES』より、オリジナルエピソードを収録したドラマCDが2012年9月26日に発売決定!ドラマCDの脚本は、ゲームのシナリオライター:林直孝さんによる完全書き下ろしとなる。
2019年冬の種子島を舞台に、ドラマCDオリジナルの新作エピソードが展開される。
■
あらすじ2019年冬、種子島――。
年に1度行われている、ペットボトルロケットのコンテスト。 そのコンテストでの最高到達高度記録は、10年ほど前に瀬乃宮みさ希が記録したまま誰にも破られていなかった。 今になって偶然そのことを知った八汐海翔は、普段のロボ部でのやる気のなさがウソのように、たった1人の孤独な挑戦を始める。 彼にとってこれは、キルバラでの全一と同じ意味を持っていた。
みさ希に勝って全一になるという今現在の夢と。 宇宙飛行士になるという、幼いころに憧れながらもあきらめてしまった夢と。
ふたつの夢が交錯する中で、高校生最後の冬、少年は高度200メートルオーバーを目指す――。 |
■
キャスト八汐 海翔:木村良平 瀬乃宮 あき穂:南條愛乃 日高 昴:細谷佳正 神代 フラウ:名塚佳織 大徳 純和:徳井青空 愛理:釘宮理恵 瀬乃宮みさ希:井上喜久子 瀬乃宮健一郎:小山武宏 長深田充彦:上田燿司 |
■
製品仕様タイトル:ROBOTICS;NOTES ドラマCD「冬空のロケット」 発売日:2012年9月26日 価格:3,150円(税込み) 品番:SVWC-7887 発売元:5pb. 販売元:アニプレックス
|
【関連商品】
【関連グッズ】
 |
⇔ ランキング参加中 1クリック頂けると嬉しい~♪ |
 |
 | 「ROBOTICS;NOTES」
アニメ公式サイトが正式オープン! プロモーション映像:第1弾&キービジュアルを公開!
2012年10月から、フジテレビ:ノイタミナ枠にて2クールでの放送予定。 アニメーション製作はProduction I.G、アニメ絵もかなりイイ感じ♪ |

◆
「ROBOTICS;NOTES」 アニメ公式サイトTVアニメ「ROBOTICS;NOTES」:アニメ公式サイトが本格始動!プロモーション映像:第1弾、キービジュアルを公開。
ストーリー、製作スタッフ、原作情報など、作品に関する情報も掲載されています。
放送開始は2012年10月期より、フジテレビ:ノイタミナ枠にて2クールでの放送を予定。

原作ゲームが先月末に発売されたばかりとあって、アニメ映像も申し分ナシ。
PV第1弾から既に完成の域に近い印象ですね。 アニメーション製作は“Production I.G”が担当します。
■ TVアニメ「ROBOTICS;NOTES」 PV第1弾
(公式映像URL:
http://roboticsnotes.tv/movie/)
9月1日(土)には、お台場合衆国にて放送開始前のイベント開催も決定。
メインキャスト・主題歌アーティストが出演、トークショーやライブイベントの実施が予定されています。
お近くのファンの方はこちらもチェックしてみては如何でしょうか。(
イベント詳細)
■
ストーリー(あらすじ)2019年。 世界線変動率「1.048596」
フォンドロイド――通称『ポケコン』の普及により、拡張現実が身近な存在となった近未来の種子島。 そんな島にある中央種子島高校『ロボット研究部』は廃部の危機に直面していた。 2名しかいない部員の1人で主人公の"八汐海翔"は、こんな状況でも「ロボ部」に興味を示さず、ひたすらロボット格闘ゲームに夢中。 そんな海翔を尻目に、猪突猛進のダメ部長"瀬乃宮あき穂"は「巨大ロボット完成」を目標に、目下の危機である廃部を避けるべく奮闘していた。
ある日海翔は、いつもゲームをしている宇宙ヶ丘公園で女の子の声を聞き、『君島レポート』なるA.R.アノテーションを発見する。 そこには君島コウという男による、世界を巻き込む陰謀の告発が記されていた。 |
■
スタッフ・キャスト【スタッフ】 ・ 原作:MAGES. ・ 監督:野村和也 ・ シナリオ監修:松原達也、林 直孝 ・ シリーズ構成:花田十輝 ・ キャラクター原案:福田知則 ・ アニメキャラクターデザイン:久保田 誓 ・ キーアニメータ―:高橋英樹 ・ プロップデザイン:竹中真吾 ・ メカニックデザイン:胡 拓磨 ・ 美術監督/美術設定:立田一郎 ・ 色彩設計:田中美穂 ・ 撮影監督:小西庸平 ・ 編集:植松淳一 ・ 音響監督:若林和弘 ・ 音楽:阿保 剛、林ゆうき ・ アニメーション制作:プロダクション I.G ・ 製作:チュウタネロボ部 | 【キャスト】 ・ 八汐海翔:木村良平 ・ 瀬乃宮あき穂:南條愛乃 ・ 愛理:釘宮理恵 ・ 神代フラウ:名塚佳織 ・ 日高 昴:細谷佳正 ・ 大徳淳和:徳井青空 ・ 伊禮瑞榎:本田貴子 ・ 長深田充彦:上田燿司 ・ 天王寺 綯:山本彩乃 ・ 瀬乃宮みさ希:井上喜久子 ・ 澤田敏行:三木眞一郎 ・ 君島コウ:森川智之 |
|
【関連商品】
 |
⇔ ランキング参加中 1クリック頂けると嬉しい~♪ |
 |

| 「ROBOTICS;NOTES」
TVアニメ化が決定! 2012年10月からノイタミナ枠にて放送開始!
「CHAOS HEAD」 「STEINS;GATE」 に続く、科学ADVシリーズ第3弾! アニメーション製作はProduction I.Gに決定。 |
『ROBOTICS;NOTES』TVアニメ化が決定! ノイタミナ製作で2012年10月放送開始!
◆
「ROBOTICS;NOTES」 公式サイト「2012ノイタミナラインナップ発表会」 にて、TVアニメ化が発表!
2012年10月からの放送開始が発表されました。『ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)』 は、5pb.とニトロプラスが製作するPS3&Xbox360用TVゲームソフト。
科学アドベンチャーシリーズの第3弾として、6月28日に発売が予定されています。
ゲームの製作スタッフは 「STEINS;GATE」 のスタッフが集結した期待作。
同作のアニメ化も大成功を収めるに至り、今作のアニメ化にも非常に期待が寄せられます。
アニメーション製作には 「Production I.G」 が決定し、今作のプロジェクト告知映像が公開されています。
■
「ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)」 プロジェクト告知映像■
ストーリー(あらすじ)2019年。 世界線変動率「1.048596」
フォンドロイド ――通称 『ポケコン』 の普及により、拡張現実が身近な存在となった近未来の種子島。 そんな島にある中央種子島高校 『ロボット研究部』 は廃部の危機に直面していた。
2名しかいない部員の1人で主人公の“八汐海翔”は、こんな状況でも 「ロボ部」 に興味を示さず、 ひたすらロボット格闘ゲームに夢中。 そんな海翔を尻目に、猪突猛進のダメ部長“瀬乃宮あき穂”は 「巨大ロボット完成」 を目標に、 目下の危機である廃部を避けるべく奮闘していた。
そんなある日、海翔はひょんなことから 『君島レポート』 なるA.R.アノテーションを発見する。 そこには君島コウという男による、世界を巻き込む陰謀の告発が記されていた。 |
【関連商品】
 |
⇔ ランキング参加中 1クリック頂けると嬉しい~♪ |
 |