■ 最新記事一覧(過去15件) ■
- IS<インフィニット・ストラトス> ライトノベル最新巻が発売決定! ドラマ&キャラソンCD発売など再始動開始!
- IS<インフィニット・ストラトス> ついにプロジェクト再始動! コミケ83で第2期発表は間違いナシ!?
- 『ギルティクラウン』 Blu-ray&DVDシリーズついに完結! “楪いのり”は永遠のヒロインです!
- PSP 『シャイニング・アーク』 2013年2月28日発売決定! シリーズ恒例の豪華予約特典を発表!
- 【SAO】 アスナの全裸シャワータペストリーが付録! 『電撃G's Festival! vol.29』 ついに予約開始!
- まとめ情報:外伝小説 『Steins;Gate 永劫回帰のパンドラ」 予約受付開始/おにあい/SAO ほか
- まとめ情報:『TARI TARI』 坂井和奏の抱き枕カバーが登場/アニメ「K」/マブラヴ オルタネイティヴ ほか
- ライトノベル 『冴えない彼女の育てかた』 第2巻試し読み公開! 表紙絵もエッチでエロ可愛いっ♪
- 『トータル・イクリプス』 BD&DVD第3巻ジャケット絵、新OP/EDテーマのミュージックビデオを公開!
- 『変態王子と笑わない猫。』 アニメ映像のPVを初公開! 萌え可愛いカントク絵からの再現率どうだ?
- EGOIST最新シングル 『名前のない怪物』 ミュージックビデオがGyao!にて配信開始! さぁ、聴き惚れろっ!
- まとめ情報:デート・ア・アライブ 第6巻表紙絵&サイン会/デモンズゲイズ PV第2弾&プレイ動画 ほか
- 外伝小説第2弾 『Steins;Gate 永劫回帰のパンドラ』 公式サイトリニューアル、発売日・表紙絵を発表!
- まとめ情報:ソードアート・オンライン OP/EDテーマ発売記念番組を配信、第7巻予約開始/アニメ「K」 ほか
- 『To LOVEる -とらぶる- ダークネス』 BD&DVD第1巻のジャケット画像が公開! モモ&闇のWヒロイン♪
相互RSS ヘッドライン
[ PS3 ] カテゴリーの記事
- 『プレイステーション3』 価格改定 8/18より5,000円値下げ! : 2011/08/17
- 「PlayStation Network」 「Qriocity」 本日から全面再開! : 2011/07/06
- 「PlayStation Network」 「Qriocity」 7月6日より全面再開へ! : 2011/07/04
- 「PlayStation Network」 今週末までに全面再開。 ただし・・・ : 2011/05/31
- 「PlayStation Network」 5月28日から段階的に再開 : 2011/05/27
- ソニー、「PSP Remaster」を発表! : 2011/05/22
- PS3のシステムアップデートが開始に・・・ : 2011/05/15
- 個人情報漏洩 今度はスクゥエア・エニックス子会社 : 2011/05/14
- ソニー、「Sony Online Entertainment」の顧客情報も流出の可能性を発表 : 2011/05/03
- ソニー、情報流出について説明会を開催。 今後の対応について : 2011/05/01
『プレイステーション3』 価格改定 8/18より5,000円値下げ!
![]() | ソニー・コンピュータエンタテインメント 「プレイステーション3」 を価格改定! HDD320GB搭載モデル 34,980円 ⇒ 29,980円 HDD160GB搭載モデル 29,980円 ⇒ 24,980円 |
スポンサーサイト
「PlayStation Network」 「Qriocity」 本日から全面再開!

「PlayStation Network」
本日、7月6日からようやく全面再開です!
「感謝とおわびのパッケージ」 の詳細も正式に発表されました。
■ ゲームコンテンツ

■ ビデオコンテンツ

期間内に忘れずにDLしておきましょう!
2011年7月6日 ~ 2011年8月4日までになっています。
(注)ビデオコンテンツは、7月8日 ~ 7月10日
各コンテンツの詳細は、以下をご覧下さい。
「PlayStation Network」 「Qriocity」 7月6日より全面再開へ!

ソニー・コンピュータエンタテインメントは2011年7月4日、プレスリリースにて、
日本国内での 「PlayStation Network」 「Qriocity」 の全てのサービスを再開させると発表しました!

いやー、本当ようやくって感じですね。
サービスの全面復旧時には、「感謝とおわびのパッケージ」 が無料提供される事になっています。
まぁ、迷惑料って事なんでしょうけど、貰えるものは貰っておきましょう。 (笑)
詳細は 「続きを読む」 からご覧下さい。
「PlayStation Network」 今週末までに全面再開。 ただし・・・

ソニーは、5月31日。
日本、韓国、香港を除く全地域を対象に、
「PlayStation Network」のすべてのサービスと、
一部製品向けサービス「Music Unlimited powered by Qriocity」(日本未展開)を、
今週末までに再開すると発表しました。
ま~た、日本(アジア圏)は遅れてるんだか、後回しにされてるんだか。
一部再開されている「PSN」自体も、ちょこちょこシステムメンテナンスで使えない状態だし。
全面復旧までの道のりは、まだまだ遠い感じがするヨ。
「PlayStation Network」 5月28日から段階的に再開

「PlayStation Network」のサービスが、5/28から段階的に再開されます。
今回再開分は、
・ 「PlayStation Network」 「Qriocity」のサインイン・パスワード変更
・ PS3・PSPでのオンライン対戦
・ フレンドリスト、チャット機能、トロフィーなどのフレンドカテゴリー内の機能
・ PlayStation Home
・ torneなどの各種サービスのネットワーク機能
そして、サービスの全面復旧時には、「感謝とおわびのパッケージ」が無料提供されます。
今回、その内容についても一部発表されています。
詳細は後日発表されるようです。
【ゲーム関連】 : 以下のタイトルから各2タイトル(計4タイトル)を無料提供
PS3用
・ 「The Last Guy」
・ 「おいでよロコロコ!! BuuBuu Cocoreccho!」
・ 「無限回廊 -序曲-」
・ 「WipEout HD」
・ 「ハスラーキング」
PSP用
・ 「勇者のくせになまいきだor2 PSP the Best」
・ 「みんなのスッキリ」
・ 「パタポン 2 ドンチャカ♪ PSP the Best」
・ 「リトルビッグプラネット ポータブル」
・ 「LocoRoco -Midnight Carnival-」
【定期更新サービス関連】
・ 「PlayStation Plus」 30日間無料加入(既加入者は30日間+サービス停止日数)
・ 「週刊トロ・ステーション」 プラチニャ会員証/プラチニャP会員証 上記に同じ
【PlayStation Home関連】
・ 特定の映像コンテンツを無料レンタル
・ 特別なパーソナルスペース(自室)を無料提供
ソニー、「PSP Remaster」を発表!

ソニーは、5月22日。
PSPタイトルをPS3用にカスタマイズした、
「PSP Remaster」の展開を発表しました!
第一弾は、「モンスターハンターポータブル 3rd HD Ver.」です。
確かに、「あ~、PS3なら買うんだけどなぁ・・・」っていうゲームも結構ありますよね。
現時点での詳細
・ グラフィックスのHD画質化
・ PS3用コントローラーへの対応(全タイトルではない?)
・ 3D立体視への対応
・ PS3・PSP間でのセーブデータ共有化
・ PS3の「アドホック・パーティーfor PlayStation Portable」を使用しての、ネットワークプレイ対応
PS3のシステムアップデートが開始に・・・

本日から、PS3のソフトウェアアップデートが可能になったようですね。
後日復旧予定の、事前準備という位置付けのアップデートになります。
「PlayStation Network」の復旧は、まだまだ難航しているような感じ・・・。
段階的に復旧する予定という事だったが、現状は殆ど何も復旧してないしね。
今回のアップデート後、すぐにはパスワードの変更はできない状態です。
後日、PlayStation Networkのサービスの一部再開後、変更可能になるそうです。
ちなみに、パスワードの変更を行わないと復帰予定のサービスが使用できません。
米国や欧州ではすでに、サービスの一部再開が行われているようです。
日本が遅れているというよりも、米国・欧州を優先させたと考えるべきでしょうかね?
単に登録ユーザー数を重視させた結果か、訴訟問題を踏まえてのことか。
日本軽視とも捉えられかねないのではないでしょうか?
個人情報漏洩 今度はスクゥエア・エニックス子会社
5月14日スクゥエア・エニックスの発表です。
先日のソニーの個人情報漏洩に続き、今度はスクエニの欧州子会社でも・・・。

情報流出件数は2万5000人分。
流出内容はメールアドレスのみらしいですけど、だからいいって問題じゃないですよね。
最近ほんと多いですけど、セキュリティー体制に疑問を感じて仕方ないです。
先日のソニーの個人情報漏洩に続き、今度はスクエニの欧州子会社でも・・・。

情報流出件数は2万5000人分。
流出内容はメールアドレスのみらしいですけど、だからいいって問題じゃないですよね。
最近ほんと多いですけど、セキュリティー体制に疑問を感じて仕方ないです。
ソニー、「Sony Online Entertainment」の顧客情報も流出の可能性を発表
ソニーは、5月3日。
「Sony Online Entertainment」 の顧客情報も流出した可能性がある事を発表しました。
こちらの情報流出件数は、
・ 約2460万件のアカウント情報(日本ユーザー関連は18万5000件)
前回発表済みの 「PlayStation Network」と「Qriocity」 が、
・ 約7700万件のアカウント情報
合計なんと、1億件 の大台突破!
この調子だと、他にも後からまだ出てきそうな気配が・・・。
もう完全に世界記録樹立ですね。
ギネスブックにでも申請してほしいくらいだ。
「Sony Online Entertainment」 の顧客情報も流出した可能性がある事を発表しました。
こちらの情報流出件数は、
・ 約2460万件のアカウント情報(日本ユーザー関連は18万5000件)
前回発表済みの 「PlayStation Network」と「Qriocity」 が、
・ 約7700万件のアカウント情報
合計なんと、1億件 の大台突破!
この調子だと、他にも後からまだ出てきそうな気配が・・・。
もう完全に世界記録樹立ですね。
ギネスブックにでも申請してほしいくらいだ。
ソニー、情報流出について説明会を開催。 今後の対応について

ソニーは、「PlayStation Network」と「Qriocity」の情報流出につぃて、
5月1日、ソニー本社にて説明会を開催しました。
個人情報情報流出 : 最大7700万件
クレジットカード情報流出 : 最大1000万件
クレジットカードの実被害に関しては、個別対応を行う予定。
個人情報流出に伴う被害に関しては、全く触れもせず・・・。
ヒドイね。 クレカばっかりに気を取られてる感じで、
個人情報なんか軽視って感じか? さすがはソニーだ・・・。
各コンテンツの復旧に関しては、
おおよそ1週間後から段階的に行い、5月中の完全復旧を目指す方向のようです。
通常のユーザーが使用しているコンテンツについては、やや早めの復旧が見込めそうですかね?
会見の中で、「PSNのアカウントを持つ全ユーザーに対してパスワードの変更を実施する」 という内容がありました。
PS3のファームウェアのアップデートも行われるようなので、パスワードの変更は実質、強制的なものになりそうです。
まぁ、今回の件についてご存知の方は言われなくても変更するでしょうけども・・・。
全く知らない人は、ちょっとビックリするんじゃないかな?
いきなり画面が、「パスワードを変更して下さい」 とか? まぁ、説明文ぐらい出るか・・・。
あ、それと、今回の件でのサービス停止のお詫びも含み、
「特定コンテンツの無料ダウンロード」 「PlayStation Plus30日間無料加入」 なんかを検討しているみたいです。
予定通り復旧したとしても、およそ1ヶ月のサービス利用不可に対して、これか・・・。
「特定コンテンツ」が何か分からんが、お詫びといえるような内容ではないな。