 | 外伝小説 第2弾 「Steins;Gate 永劫回帰のパンドラ」
“β世界線のその後”を描く公式外伝小説。 シリーズ第2弾「永劫回帰のパンドラ」公式サイトがリニューアル!
2013年1月25日発売が決定、表紙イラストを公開。 11/29開催「コミックマーケット83」での先行販売も実施予定。 |
スポンサーサイト

◆
外伝小説 「Steins;Gate 永劫回帰のパンドラ」 特設サイト原作・TVアニメでは描かれなかった“β世界線のその後”を描いた完全新作エピソード。
Steins;Gate公式の外伝小説として、全3部作で構成されます。
シリーズ第2弾「永劫回帰のパンドラ」の発売日・製品情報が公開!
hukeさん描き下ろしによる表紙イラストも公開されています。
第1巻同様、コミケでの先行販売も実施予定。
しかも今回は「描き下ろしカレンダー+ドラマCD」が付属する限定版となる模様。
一般販売に関しては、前回の販売形態と異なり「小説のみ」の通常版も発売されるようです。

【11/15追記】 「ドラマCD付き初回限定版」予約受付を開始。
|
外伝小説での新キャラクターの情報も更新。
前回公開の「比屋定真帆」以外の5名のキャラクターについても詳細版が公開されています。
なお、第1弾「Steins;Gate 閉時曲線のエピグラフ」については、
こちらの記事をご参照下さい。
●比屋定真帆(ひやじょうまほ) ヴィクトル・コンドリア大学脳科学研究所の研究員で、牧瀬紅莉栖の先輩。 非常に小柄でとても21歳には見えないので、日没後に街を歩いているといつも補導されそうになる。 性格はキツめ。相手が誰であろうと物怖じせず理路整然と論破してしまうために敵を作りやすく、ツンデレを通り越してツンドラに近い。口調は慇懃無礼。専攻は人工知能で、人間の記憶を人工知能に移植する研究を続けている。
●椎名かがり(しいなかがり) 2036年の椎名まゆりが、養子として引き取った義理の娘。 戦争で両親を失い、まゆりが働いていた児童養護施設に預けられる。 本当の氏名は不明で、「かがり」と命名したのはまゆり。 どんなに暗黒の世界線でも、みんなを照らす輝くかがり火のようであって欲しいという思いがこめられている。
●阿万音由季(あまねゆき) 大学の4回生でコスプレイヤー。ダルとはコミマで知り合って仲良くなる。 ダルの未来の嫁で、鈴羽はダルと由季が結婚してもうける子供である。 普段はショートカットだが、コスプレ用にウィッグを多数所持しているので、ロングだったりツインテールだったり三つ編みだったりする。 性格はボーイッシュ系で、あまり細かいことは気にしない、クヨクヨしないポジティブ思考の持ち主。
●アレクシス・レスキネン(Alexis Leskinen) ヴィクトル・コンドリア大学脳科学研究所の主任研究員のひとりで、紅莉栖や真帆の師。34歳。 専門は能信号処理システム及び人工知能理論。 大ビルでのATF(アキハバラテクノフォーラム)のセミナーに講師として呼ばれ、真帆を助手として連れて来日する。
●中瀬克美(なかせかつみ) まゆりのコスプレ仲間で、コスプレネームはフブキ。 まゆり&カエデとサークルをやっている。年齢はまゆりと同じで、ボーイッシュな女の子。
●来嶋かえで(くるしまかえで) まゆりのコスプレ仲間で、コスプレネームはカエデ。 まゆり&フブキとサークルをやっているスタイル抜群の女子大生。戦国時代にはまっている。 |
【関連書籍】
 |
⇔ ランキング参加中 1クリック頂けると嬉しい~♪ |
 |
 | 「Steins;Gate -永劫回帰のパンドラ-」
β世界線のその後のエピソードを描く公式外伝小説。 シリーズ第2弾「永劫回帰のパンドラ」の公式サイトがプレオープン!
新キャラクター「比屋定真帆」のイラストを初公開! どうやら、牧瀬紅莉栖以上のツンデレキャラクターらしいゾ。 |

◆
「Steins;Gate -永劫回帰のパンドラ-」 特設サイト本編では描かれる事のなかった“β世界線のその後”を描く完全新作オリジナルストーリー
シリーズ第2弾のサブタイトルは「永劫回帰のパンドラ」に決定!
第2弾:作品特設サイトをオープン、hukeさんによる描き下ろしイラストが公開!公開されたのは、6名の新キャラクターの1人「比屋定真帆」
新登場キャラクター“アレクシス・レスキネン”の助手であり、紅利栖の同僚となります。
しかも、紅莉栖以上にツンデレを超越したようなキャラらしい・・・。
アメリカ国籍だが両親ともに日本人。 21歳、女性。
ヴィクトルコンドリア大学脳科学研究所の研究員で、紅莉栖の1つ先輩。発育が悪かったのか、非常に小柄。 とても21歳には見えず、日没後に街を歩いているといつも補導されそうになる。 レストランに1人で入ろうと思っても拒否されることがしばしば。免許証を見せても信用してもらえない。
性格はキツめ。相手が誰であろうと物怖じせず、理路整然と論破してしまうため、 敵を作りやすく、ツンデレを通り越してツンドラに近い。口調は慇懃無礼。
専攻は“人工知能”で、人間の“記憶”を人工知能に移植する研究を続けている。 紅莉栖と同様に、大ビルでのATF(アキハバラテクノフォーラム)のセミナーに参加するために来日、そこで岡部やダルと出会う。 |
他にも5名の新キャラクターが登場するらしいので、以降もキャラクター紹介が行われるかも?
11月9日には、第1巻が発売予定となっていますので動向に注目です!
第1巻の特設サイトでは、小説第0章の試し読み・同梱ドラマCDの試聴動画が公開されています。
● 外伝小説第1弾:
「Steins;Gate -閉時曲線のエピグラフ-」 特設サイト■ ストーリー(あらすじ)2010年11月。β世界線。 これは岡部倫太郎が、7月28日に牧瀬紅莉栖を救えないまま戻ってきた後の物語。
倫太郎は紅莉栖への想いもタイムマシンへの情熱も封じこめ、ラボへもほとんど足を運ばず、 ごく普通の大学生活を送るようになっていた。
そんなある時、大学のセミナーで一人の女性と出会う。 その女性の名前は比屋定真帆(ひやじょうまほ)。 紅莉栖と同じヴィクトル・コンドリア大学脳科学研究所の研究員で、セミナーにて講演を行うレスキネン教授の助手として来日したのだった。
そのレスキネン教授が研究している『Amadeus』と呼ばれるシステムが、 やがて自身を再び陰謀のはびこる世界へと導くことになるとは、このとき岡部はまだ知らなかった。
そう、そこに『彼女』は今もいる——— |
■ 外伝小説 第1巻 「Steins;Gate -閉時曲線のエピグラフ-」発売日:2012年11月9日発売 価格:3,990円(税込) ブランド/製作:5pb.
<製品内容> ● B6縦小説(小説192ページ・総ページ数328ページ) ● ドラマCD(通常CDジュエルケース、4Pブックレット、2色レーベル) ● 特製キャラメルボックス
<備考・その他> ● 特製オリジナルドラマCD付属 各巻オリジナルシナリオのドラマを収録。 約30分超のドラマCDが同封されます。 ● 特製キャラメル型BOX 小説本体、ドラマCDを一つに収納できるボックスです。
<メインキャスト> 牧瀬紅莉栖(CV.今井麻美) 岡部林太郎(CV.宮野真守) 椎名まゆり(CV.花澤香菜) ほか
|
■
「Steins;Gate -閉時曲線のエピグラフ-」 ドラマCD試聴動画
【関連書籍】


 |
⇔ ランキング参加中 1クリック頂けると嬉しい~♪ |
 |
 | 劇場版 「Steins;Gate -負荷領域のデジャヴ-」
2013年3月劇場公開が決定! 劇場版公式サイトがオープン、キービジュアルを初公開! サブタイトルは「負荷領域のデジャヴ」 TVアニメ本編トゥルーエンド後を描いた完全新作オリジナルストーリー! |

◆
劇場版 「Steins;Gate -負荷領域のデジャヴ-」 公式サイト劇場版 『シュタインズ・ゲート』 2013年3月の劇場公開が決定!
公式サイトがプレオープン、意味深なキービジュアル第1弾を公開!注目のストーリーは、本編の“その後”を描いた正式な続編エピソードとなる模様です。
公開されたキャスト情報を見る限り、主要キャラクターは全員登場予定みたい。
トップ絵の、紅莉栖二人・・・・
そして、オカリンの白衣を抱きしめる紅莉栖・・・・
キービジュアルも意味深すぎて、もう既に気になって仕方ありませんっ!

劇場版製作の発表から早1年。
ついに来年3月の上映が決定、シュタゲ熱も徐々にヒートアップしていきそうですね!
公開館・チケット情報は近日中に公開予定とのこと。
来月11月9日には、新作の外伝小説も発売を控えていますので、ファンは要チェックですゾ。
■ 製作スタッフ・メインキャスト【スタッフ】 ・原作:志倉千代丸/MAGES. ・企画:安田猛 ・スーパーバイザー:でじたろう ・総監督:佐藤卓哉、浜崎博嗣 ・監督:若林漢二 ・シナリオ監修:松原達也、浜崎博嗣 ・脚本:花田十輝 ・キャラクター原案:huke ・キャラクターデザイン/総作画監督:坂井久太 ・アニメーション制作:WHITE FOX | 【キャスト】 ・岡部倫太郎:宮野真守 ・椎名まゆり:花澤香菜) ・橋田至:関智一 ・牧瀬紅莉栖:今井麻美 ・桐生萌郁:後藤沙緒里 ・漆原るか:小林ゆう ・フェイリス・ニャンニャン:桃井はるこ ・阿万音鈴羽:田村ゆかり |
|
【関連書籍】


【関連グッズ】
 |
⇔ ランキング参加中 1クリック頂けると嬉しい~♪ |
 |
 | 「Steins;Gate -閉時曲線のエピグラフ-」
限定版同梱のドラマCD試聴動画が公開! 小説冒頭:第0章の試し読みも公開中!
“β世界線のその後”を描く完全新作オリジナルストーリー。 Steins;Gate公式の外伝小説として全3巻構成で発売されます。 小説+ドラマCD同梱形式でリリース、第1巻はいよいよ11月9日(土)発売! |

◆
「Steins;Gate -閉時曲線のエピグラフ-」 特設サイト描かれなかった“β世界線” そこに『彼女』は今もいる――オリジナルスタッフ製作による、もうひとつの「STEINS;GATE」
原作・TVアニメでも描かれる事のなかった“β世界線のその後”を描く完全新作ストーリー。
全3部作で構成されるSteins;Gate公式の外伝小説、第1巻は11月9日(土)発売。
同梱されるドラマCDの試聴動画が公開、約12分程のボリュームとなっています。
作品特設サイトでは、小説本編の第0章が試し読み可能となっていますので、こちらも要チェック。
■
「Steins;Gate -閉時曲線のエピグラフ-」 ドラマCD試聴動画あらたに6人の新キャラクターも登場予定となっており、ファンには興味深い内容になりそうですね。
牧瀬紅莉栖の師匠や、椎名まゆりの義理の娘・友達なども登場するらしいですヨ。
■ ストーリー(あらすじ)2010年11月。β世界線。 これは岡部倫太郎が、7月28日に牧瀬紅莉栖を救えないまま戻ってきた後の物語。
倫太郎は紅莉栖への想いもタイムマシンへの情熱も封じこめ、ラボへもほとんど足を運ばず、 ごく普通の大学生活を送るようになっていた。
そんなある時、大学のセミナーで一人の女性と出会う。 その女性の名前は比屋定真帆(ひやじょうまほ)。 紅莉栖と同じヴィクトル・コンドリア大学脳科学研究所の研究員で、セミナーにて講演を行うレスキネン教授の助手として来日したのだった。
そのレスキネン教授が研究している『Amadeus』と呼ばれるシステムが、 やがて自身を再び陰謀のはびこる世界へと導くことになるとは、このとき岡部はまだ知らなかった。
そう、そこに『彼女』は今もいる——— |
■ 新規登場キャラクターアレクシス・レスキネン: ヴィクトル・コンドリア大学教授で、脳科学研究所主任研究員。 専門は脳信号処理システム及び人工知能理論。紅莉栖や真帆の師。
比屋定真帆: ヴィクトル・コンドリア大学脳科学研究所の研究員で、レスキネンの助手。 来日したレスキネンの通訳として同行している。
椎名かがり: 2036年の椎名まゆりが養子として引き取った義理の娘。
井崎: 東京電機大学准教授。テニスサークルの顧問をしていて、岡部をかわいがっている。
中瀬克美: まゆりのコスプレ仲間で、ボーイッシュな容姿の高校生。
来嶋かえで: まゆりのコスプレ仲間で、スタイル抜群の大学生。 |
■
外伝小説 第1巻 「Steins;Gate -閉時曲線のエピグラフ-」 製品仕様 発売日:2012年11月9日発売 価格:3,990円(税込) ブランド/製作:5pb.
<製品内容> ● B6縦小説(小説192ページ・総ページ数328ページ) ● ドラマCD(通常CDジュエルケース、4Pブックレット、2色レーベル) ● 特製キャラメルボックス
<備考・その他> ● 特製オリジナルドラマCD付属 各巻オリジナルシナリオのドラマを収録。 約30分超のドラマCDが同封されます。 ● 特製キャラメル型BOX 小説本体、ドラマCDを一つに収納できるボックスです。
キャスト 牧瀬紅莉栖(CV.今井麻美) 岡部林太郎(CV.宮野真守) 椎名まゆり(CV.花澤香菜) ほか
|
【関連書籍】


 |
⇔ ランキング参加中 1クリック頂けると嬉しい~♪ |
 |
 | 「Steins;Gate」
アンソロジードラマCDⅡ「夢幻泡影のバケーション」
CDジャケット・あらすじなど、収録内容が公開! ジャケットは“牧瀬紅莉栖&椎名まゆり”描き下ろしの水着イラスト! 録り下ろしドラマ3編を収録、発売日は9月26日(水) |

キマシタぁ~♪
CDジャケットは、キャラクターデザイン:坂井久太さん描き下ろしの水着イラスト!!
紅莉栖もまゆりも可愛いですね♪
アンソロCD第2弾の正式タイトルは「夢幻泡影のバケーション」
録り下ろしドラマ3本とキャストさんによるコメントも収録されます。
第1弾もかなり面白かったので、今回も期待出来そうで楽しみですね。
しかし、この作品のサブタイトルには毎度感心させられますねぇ。 何かイロイロと想像しちゃいます。(笑)
ちなみに、8/10から開催される「コミケ82」での先行販売も予定されています。
ストーリー(あらすじ)もちょっとだけ公開されていますので、下記詳細からご覧下さい。
■
アンソロジードラマCDⅡ「夢幻泡影のバケーション」<収録内容> 新作アンソロジードラマ3編(シナリオ:横谷昌宏)+キャストコメント 1章:快感秘宝のボディピロー 2章:絶海孤島のカンポトフ 3章:竹輪蒲鉾のプロフェシー SPECIAL:キャストコメント
<あらすじ> 新たな未来ガジェット開発のため、熱海にて夏のラボメン合宿を開催する岡部たち。 円卓会議でそれぞれ思い思いの新作ガジェット案を提案するラボメンたちだが、 そんな一同の身に信じられない事件が起こる……。
<キャスト> 岡部倫太郎:宮野真守 牧瀬紅莉栖:今井麻美 椎名まゆり:花澤香菜 橋田至:関智一 阿万音鈴羽:田村ゆかり フェイリス・ニャンニャン:桃井はるこ 漆原るか:小林ゆう 桐生萌郁:後藤沙緒里
<製品仕様> 販売日:2012年9月26日 価格:2,625円 その他:アニメキャラクターデザイン:坂井久太新規描きおろしジャケット 発売元:株式会社フロンティアワークス 販売元:株式会社メディアファクトリー
|
 |
⇔ ランキング参加中 1クリック頂けると嬉しい~♪ |
 |

| 「Steins;Gate」
BD/DVD 第9巻収録 「横行跋扈のポリオマニア」
予告映像15秒バージョンが公開! 完全新作映像の第25話、楽しみですねぇ~ |
 |
⇔ ランキング参加中 1クリック頂けると嬉しい~♪ |
 |